津久井浜で秋の味覚、みかん狩り!
津久井浜観光農園の特徴
みかん狩りが楽しめる、特別な農園です。
京浜急行津久井浜駅からのアクセスが良好です。
無料送迎バスが便利で、訪れやすい環境です。
今回はみかん狩りをしました。値段はとても安いと思います。多分ですがみかん畑がたくさんあり日や曜日、週によってみかん狩りができるみかん畑が違うと思う。みかん畑の中でも木によって甘さが変わります。
毎年みかん狩りで伺っています。1人750円、お土産1キロ450円小さい袋を購入されている方がほとんどでした。今年はまだ青いみかんが多く、甘いものが多い木と酸味強めの木の差が激しかったです。毎年美味しくいただいております。
秋晴れの中来ました、みかん狩り。駐車場と受付がわかりづらいので、気をつけて。アイコンのあるところから、駐車場がかなり遠い。家族を下ろして受付をしてもらっていましたが、、、遠い駐車場にも受付があってがっくり。合流しやすいところもあったり、なかったり?みかんは一杯なっててテンションあがる❗️見た目以上に甘い。小さいやつの方がうまいそうです。入り口で親父が売ってるジャラートは溶けてるけど、うまい。親父の手作り100%メロンとのことです。250円と安いので食べる価値あり。気持ちがいいので、散歩がてらに参加してみてください🎵
京浜急行 津久井浜駅から徒歩20分、無料送迎バスだと4分ほどです。送迎バスにベビーカーを積むことも可能なので小さなお子さんがいても安心です。京浜急行では津久井浜駅まで横浜→約45分品川→約1時間5分とアクセスが良いです。また三浦海外や三崎口へも近いので、いちご狩りの前後に美味しい三崎のマグロを食べる事もできちゃいます!駐車場もあるのでマイカーの方にもオススメです。昔から地元の人たちに愛される農園です。12月から5月はいちご狩り、秋には芋掘りやみかん狩りが楽しめます。いちご狩りは予約なしでも利用することができるのでとても気軽にいちご狩り体験ができます。(当日分なくなり次第終了)シーズン初めは2200円そのあとは2000円、シーズン終盤は1600円(2024年実績)でいちご狩りが楽しめます。ハウスはとてもたくさんあるので受付の場所から数分歩くか、車で移動します。受付前には水道(飲めません)があり石鹸も用意されています。ハウスに入ると係の方がいて2つのくぼみがあるプラスチック容器を手渡してくれます。片方には練乳をいれて貰えます(昔はつけ放題でしたが現在はおかわり不可)。もう片方のくぼみにはいちごのヘタを入れられます。ハウスの係の方がとても気さくで優しくて楽しくいちご狩りができました。
オンライン予約や農園のHPを見て調べましたがいちご狩りはやはりお値段はるのとルールが厳しすぎてハイシーズン予約を取るのがとても難しかったです。でもこちらは当日直接来園でオッケー。事前の予約は不要です。受付で指定されたビニールハウスに行くのですが結構自由な感じでした。コンデンスミルクお代わりなしとかありましたがいちごが美味しいので全然不要。そのほかにもその日取れた新鮮な野菜もお手頃に購入できて来年また来たいと思ってます。
津久井浜観光農園さんでは、京浜急行の津久井浜駅から無料送迎バスが利用できます。28年ぶり!? 久しぶりの苺狩り♪ みずみずしいスッキリしたあま〜い🍓 昔の記憶では、もっと酸っぱくて甘く無かった思い出なんだけど… (ココじゃなくて伊豆でしたけど)最近の果物🍌お野菜🫑ってホント甘くなりましたね〜。ここの農園さんは、ゴールデンウィークまで楽しめるみたいです。私はなんとか40個食しました。妻は… 57個❗女性の別腹ってホントあるんですね。参りました(^.^;もうお腹一杯になりました。たらふくご馳走でしたm(_ _)m
名前 |
津久井浜観光農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-849-5001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

みかん狩りに行きました。津久井浜駅から無料のバスが出ていますが、帰りはお腹を落ち着かせるために徒歩で駅まで。未だ少し青いみかんが多かったですが、味は甘くて美味しいです。