青少年会館で心温まる研修。
福島県青少年会館の特徴
町中に宿泊研修施設があり、訪問事前予約が便利です。
講習会や体育館を利用できる多目的な施設です。
大浴場や平日限定の日替わりランチが楽しめます。
駐車場が広いので、手荷物が多いイベントをやるには、それなりに便利です。ただ、現代的には利用料金が高いです。コンクリ打ちの古い建物です。椅子も机も古い事務用品です。駅から少し遠いので、徒歩客を考えると、アクセスの良い場所には勝てません。まぁ、競合が少なく、空き部屋も多いので、階を分けてもらえば、多少騒いでも大丈夫と言う見方も有ります。(良識を持ってご利用下さい)
訪問事案の都合上、事前に予約を押さえた上での訪問であった為に、多くの見ず知らずの方々と顔を会わせる機会も少なく、密になるという事もなかった為、良かったと思いました。懇切丁寧に対応して戴いたので、わたくし自身大変納得して、帰途に着く事が出来た次第であります。
青少年でなくて老年会館かなもっとリフレッシュしてほしいです。
建物が古いためか、全体的に暗いイメージです。節電対策のためか薄暗く、気持ちまでが落ち込みそうな雰囲気の漂う施設です。体育館も有り名前の通り、働く青少年のための総合的活用できる会館です。
講習会にて利用。フリーWi-Fiもあり、便利に使えた。1階に食堂があるが、混雑時には時間がかかることも。事前に弁当の予約も受け付けているので、講習会等の時間の制限がある場合にはそのほうが確実。ただ、周囲には複数の飲食店やコンビニ、大型スーパーもあるため、実際はそれほど苦労はしなくて済む。設備は少し古いが、基本的な装備は揃っており、利用には全く支障がない。自販機類は敷地内に複数あり、休憩の混雑時にも安心して利用ができた。
だいぶ昔から、講習会でお世話になっております。今日は、妻の集団検診でお世話になりました。なかなかコロナで、人を集められなくて大変でしようが、応援してます。
設備は 年期が 入り 狭くて 寒く トイレが 寒い!
設備古いが 居心地は👉
講習会がはじめて訪れました。
名前 |
福島県青少年会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-546-8311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

町中に宿泊研修施設を備えているとは、珍しいと思います。1階には食堂も有りました。