肉コース1900円の驚き!
オステリア デッレ ジョイエの特徴
鳥谷野の隠れ家、絶品の鹿肉料理が魅力です。
コース料理が中心の本格的なイタリアンです。
ランチパスタコースは1500円で高コスパ、毎回感激です。
ランチは初めてでした3人で伺ったので、3種類のpastaをシェアしたのですが、どれも美味鹿肉と鹿肉の生ハムはディナーのみだそうで、次回はまたディナーて伺いたいです。
何度かランチで美味しくごちそうになってましたが、今回、愛犬一周忌納骨でのディナーフルコース予約。🐶偲ぶ法宴席を家族だけで過ごさせていただきました😌前菜・パスタ・メイン(短角牛・蝦夷鹿・羊・アイナメ)・デザートetc.全てのコース料理、皆さまがクチコミして4.2の評価・写真投稿になってるように、言うまでもなく大満足😋☺️(他の投稿参照)殊に特記すべきは、本日オススメ の𐀑 ꪾ✨「自家製 生ジンジャエール」ひとくち呑んだ瞬間、😳🤩😋「もう一杯ぃ🫠」生しょうがはもちろん、濃厚ハチミツ。隠し味に唐辛子・胡椒・漢方系の実など……カラダにじんわり染み込んでいく感じぃ🫠元々、古来より日本には生姜湯があり、カラダを温めるものとして重宝されておりました。生姜の辛味成分には、防腐・抗菌作用と抗酸化作用があるほか消化を助ける働きもあります🧐そういった点を考慮すると、お寿司についているガリは、とても理にかなったつけ合わせなのですね😎ヘタな食リポはともかく、生しょうがジンジャエールご賞味あれ!もちろん言わずもがなメインのフルコースもォ😘
また大好きなイタリアンを見つけてしまいました!お料理の味付け、雰囲気ドンピシャでした。ずーっと気になってはいましたが家から遠いためなかなか踏み切れないでいましたが友だちと思いきって正解でした。ランチは3ランクに分かれていましたが迷ったあげく一番シンプルな1800円のパスタセットを注文。私は外食は非日常を楽しむものと思っているので、スープ、前菜、パスタ全てが家では絶対に作らないものばかりで大大大満足でした。何だろうと思う食材も店員さんが丁寧に説明してくださるのがとてもありがたかったです。〆のドリンクは桑の葉茶!新し物好きの私にはキレイなグリーンとさっぱりした味が新感覚でした。次はぜひメイン料理も挑戦したいです!
記念日にフルコースでディナー利用しました。シェフさんが地元や繋がりのある生産者さんからこだわりのお肉・野菜・フルーツなどの食材を仕入れて使用した美味しいお料理がいただけます。スタッフの方も丁寧でゆっくり食事することができました。
前菜からデザートまで美味しいです。私の中では福島で1番美味いですね。土日はいつも混み合ってますので予約必須です。昼しか来店した事がありませんが、食べたらすぐ帰るお客様が多い様に感じます。予約制だからかな?今度は夜食に伺ってみます。
日曜日のディナーで利用させていただきました。フルコースで、前菜2皿にパスタとメイン、デザートの流れでいただきました。ジビエ好きなので、猪のパスタと鹿のソテーをチョイス、どちらも火加減がとても的確で、柔らかくて食べ応えのある調理で提供して頂きました。味、量、とても満足出来ました。コース料理で、メニューをチョイスできるお店は東北では少ないですね。同伴者も違う好みの料理を頼めるのはとても嬉しいです。スタッフの方の対応や料理の説明も、暖かく心地よいものでした。今回は車だったので、次回はワインも楽しみたいと思います。
野菜など素材の味を活かしたイタリアン!とても美味しいし、落ち着く場所です♪
平日ランチでしたが、ほぼ満席でした。予約していくのをお勧めします。お料理はどれも美味しい❣️奮発して、3
お食事はすごい美味しかったです!!ただ、私の好みなのでお店は全く悪くないのですが、、コース?のメインのメニューが魚とか肉とかが選べないので、好き嫌いがない方の方が色々楽しめると思いました。パスタは三種類あったので、お肉や魚などは選べました!お食事が出てくるのはゆっくりなので、優雅な気分でお話など楽しみながら待つようなスタイルでした♪帰りにハーブソルトを買いましたが、それも美味しく重宝しています(*^^*)予約はしなくても、入れる時は入れるみたいで、私も行った日はオープン前に行って聞いたら空いていたので入れました☆
名前 |
オステリア デッレ ジョイエ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-529-6656 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

福島市のグルメな人は知っている、隠れ家本格派イタリアン🍝実はシェフと知り合いもう二十年以上。なのにここオステリア デレ ジョイエには初訪問。東京から新幹線で来れば店まで2時間かかりません。皆さんご存知ミシュランガイドも本来、こういう遠くにあっても何をおいても行くべきところというのが三ツ星評価という事なんですよ。そしてここジョイエもそういうお店です。いやぁ、なぜもっと早く来なかったのか… 悔いるばかりです。ナチュラルワインとナチュラル食材、ナチュラルな人が作る洗練された料理、一度行くべきお店ですよー。