思いっきりオーシャンフロントで女子旅!
下田プリンスホテル 白浜海岸の特徴
抜群のロケーションで、オーシャンフロントの絶景を楽しめる場所です。
友達と女子旅に最適な、ゆったり過ごせる空間が広がっています。
景色が本当に素晴らしく、心癒される素敵な時間を提供しています。
景色がよくゆっくりできました。食事会場にいらっしゃったスタッフさん達は、娘とも楽しくお話していただき満足に過ごせました。フロントスタッフの方々も気持ちよく対応していただきありがとうございました。ただ、施設の古さが所々見えるところが、、仕方ないですけどね。
友達と2人で女子旅に来ました。建物はノスタルジックで1970年代当時は本当に最先端で憧れのホテルだったであろうな、とそんな想像をしながら話も弾みました。オーシャンビューは素晴らしく、ビーチに行く階段もステキでした。もちろん最新の建物ではないので水回りなどは古さはありますが、そこもまた風情かなと。お風呂も海一望で温度なども気持ちよく入れましたよ。お部屋も清潔にしてあり、満足度の高いホテルだと思います。楽しい時間を過ごせてます。
建物は古くサービスも簡素。料金もそれなりなので相応という印象。部屋からの眺望は良いです。温泉の眺望も良いですが水質は・・・・・・。ホテル内の寿司屋さんは正直提供内容に対してかなり割高な印象を受けた。プリンスホテルの中では末端と言う位置づけなのだと思います。
景色が本当に素晴らしいです。海もとても綺麗ですしホテルから直接ビーチまで行けるのが最高。ホテル自体は古い建物なので所々年季が入っておりアリなどの昆虫がたくさんいます。私の部屋では数匹のコオロギさんがお出迎えしくれました。自分はそのあたりはあまり気にしないので来年も訪れたいと思います。
思いっきりオーシャンフロント。海が見えると言っても、海との間に道路があったり、眼下が漁港だったりするホテルも多いが、ここは違う。全館設備は旧式を通り越して古くさいのだけれど、なんだか子供のころに田舎で過ごした夏休みを追体験させられているようで、これはこれでアトラクションだと思えば面白い。館内のムードものんびりとしていて、長期滞在のお客さんは廊下に物干しを出してあれこれ乾かしているし、サービスも海の家がちょっと丁寧になったくらいの素朴さ(時にぶっきらぼう)だから、こちらも構えずにフィリピンの離島にでも来たような気分で気楽に過ごせた。ただし、ハイシーズンは二度見するほど高いので、早期に予約するかちょっと時期をずらすのがおすすめ。
名前 |
下田プリンスホテル 白浜海岸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-22-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

抜群のロケーション。部屋から波打ち際が見える。波の音が聞こえる。そして朝日がきれい。海をゆっくり見たい時には最高。次は夏にきたい。