四季を感じる野川沿いの広大な公園。
武蔵野公園の特徴
野川沿いに位置し、四季折々の自然が楽しめる公園です。
8月末の夜には鈴虫とコオロギの美しい合唱が聴けます。
駐車場近くにはスケートボードパークがあり、様々なアクティビティを楽しめます。
府中試験場の隣で大通り沿いにあるかなり広いは公園です。大きな樹木たちが多く、日陰も多いので、ワンちゃんの散歩道にはいいです。有料ですが、駐車場もあります。スケボーができるところもあります。
本当に大好きな場所。いつもお世話になりすぎてます。とても穏やかで平和な空気が漂っています。鳥と犬と子供とおじいおばあ。それを眺めてるだけで幸せ笑鳥が好きなのでカモさんがいっぱいいるのと、シロサギさんがいるのが嬉しい。空広いし、桜もいっぱいあるし、モミジも綺麗だった。たまにスケボー練習してる人がいるの嫌だけど、こっちが通る時に避けてくれればいいです。比較的ここに集まる人達は民度高い気がします。ゴミも落ちてるとこあんま見ないし。
隣の野川公園と一緒に散歩しました✨大型犬と😁二時間くらいですいい公園☀️また来ます😃
路上教習のために訪れましたが、教習の先生との待ち合わせ時間より早く着いちゃったのでこちらにたまたま寄り道させて頂きました。東京とは思えない程静かで緑がとても豊かでした。路上教習も確か緑が生茂ってる時期だったから標識が見えずらかったり、停車・駐車練習するのに葉っぱがワサワサあって気をつけていたのを思い出す(^_^;)路上試験も出発地点がここら辺であまりのポンコツぶりに試験官さんに沢山のご迷惑をお掛けしてしまったのも思い出す(^_^;)仮免技能試験の時も試験車の車内で苦手なS字をわざわざ絵を書いて教えてくださったり、初歩的なミスをして落ち込んだ時も試験官の方々に励まして頂いて感謝してもしきれないなぁとここに来るとお隣の試験場の試験のことをついつい思い出す。無事に免許取得出来たけど初心を忘れないためにも場内に練習に行かなきゃ୧(^ 〰 ^)୨
四季を感じることが出来るとても素敵な野川沿いにある公園のひとつです。川沿いをウォーキングするのがとても気持ち良いです。
栗山遺跡の前の広場の真ん中で8月末の夜になると鈴虫とコオロギの美しい合唱が聴けます。真っ暗で幽霊出てきそうで怖いですが(笑)、感動しました。
ここは最高の癒しスポット!野川に入って魚取りや公園散策してのバードウォッチングでコゲラ探し、そしてバーベキューも楽しめる。本当にお気に入りの場所です。春夏秋冬いつ来ても楽しめます。
丘のある原っぱ、桜並木、野川があり、BBQ広場やスケボーの練習場、野球場もあります。賑やかな場所と静かに散策できるスポットもあり、よく愛犬の散歩で利用します。
無料のスクーター置場があるのでたまに行きます。川沿いを散歩するもよし。西武多摩川線を眺めるのもよし。緑がたくさんでよい風が吹き抜けます。東八道路を走る車の音もそれほど気にならず、読書などするのもおすすめです。
名前 |
武蔵野公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-361-6861 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

東小金井駅から府中免許センターに行く際に通過しました。通った道のせいかもしれませんが遊具なども特に見えず道の鋪装された森の中を歩いているような感じでした。