内藤皮フ科で確かな治療を。
内藤皮フ科の特徴
順天堂大学講師が診療する安心感があります。
診療費が安いのに効果が高くリピート必至です。
セカンドオピニオンとして信頼できる皮膚科です。
診療費が安いのにも関わらず治るのでリピートしました。息子さんとお父さんで営業されているのだと思いますがどっちかが大学の講師をされているのかもしれないです。そばの薬局もジェネリックと定番選べるので良さげです。
13年前インフルエンザワクチン接種の副作用と思われる重篤な湿疹と腫れを治してもらいました。院長先生は、丁寧に質問に答えてくれました。小平市医師会ホームぺージによると診察時間月 8:30-11:00水 8:30-11:00 15:00-17:00木 8:30-11:00金 8:30-11:00土 8:30-11:00です。参考にして下さい。
最近は朝は8:30からになったようです。マップは9:00になってるので早く診てもらいたい人はご注意を。午前中は火・日以外は診てくれるようですが午後は水曜だけ。診察時の対応と医者の見立ては☆5。来院者が多くて、対して待ち合い室が狭すぎるので実質4.5という感想です。
まだ子供が低月齢だった頃、別の皮膚科に通っていたもののよくならなかった時にセカンドオピニオンとしてこちらにかかりました。顕微鏡での検査で全く別原因であることが判明。こちらで処方された薬に変えたらすぐに改善しました。受診したのが連休前だったのですが、その後休診日にも関わらず肌状態に改善があったか確認の電話をかけてくださいました。とても丁寧な対応に感謝です。昔ながらの皮膚科でカルテも紙で予約などもなく、待ち時間が長いことだけがネックです。
他クリニックで吹出物と診断されたのですが日に日に患部が広がり眠れない程に痛みが増すなど悪化した為、セカンドオピニオンで内藤皮フ科を受診しました。結果は帯状疱疹。飲み薬と塗り薬を処方してもらいましたが、翌朝にはあらかた痛みが治まったので、もっと早く受診すれば良かったと思いました。医師はお忙しそうでしたが診察は明瞭で、質問にもきちんと答えてくださるので不安はありませんでした。平日午前・午後、土曜午前と3回来院しましたが、待ち時間は最長時で約60分、最短時は30分程でした。昨年10月から診療時間が変更になり、木曜休診に加えて火曜も休診日になっています。
初診で9時半に来院して大体1時間弱くらいの待ち時間でした。診察用のベッドがいくつかあって、先生がそこへいらっしゃる形式のものでした。セカンドオピニオンでしたが、同じ診断でもしっかりと診て頂けたので、処方された軟膏を塗って様子をみようと思います。受診される方は時間に余裕が必要です。
名前 |
内藤皮フ科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-464-3303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

順天堂大学講師もしてらっしゃいます。おできの治療をして頂きました。営業時間は、載っている診察券とは違います。数十年前からあり信頼しているお医者様です。