川西市の贅沢海鮮丼、再訪必至!
和食鍋処 すし半 川西店の特徴
贅沢海鮮太巻としめ鯖の押し寿司が絶品でリピート必至です。
おたふく弁当プラスは小皿が多く大変楽しめると好評です。
家族利用に最適な個室で、ゆっくり食事を楽しむことができます。
🍲川西市和洋軽食店巡り🍛和食鍋処 すし半 川西店2023年9月9日(土)昼食でお伺いしました👼👼👼外観は右隣がトヨタレンタカーと有料駐車場があるのと店舗右側が駐輪場になっているのでお店の入口は狭く感じられます😣店内は受付をして席(小部屋)、こちらでは1階は座敷(堀こたつではない)になっています😜今日のメニュー、僕はたっぷり海鮮丼(海鮮丼&ざる蕎麦)、知人はおたふく弁当プラスを注文しました✌️あとデザート&アイスコーヒーも各々注文しました👌感想から言うと食事が終わってデザートを持って来て頂くのですが、聞き取りにも来ないので(他の店とは違って周りに店員がいない)各自でテーブルにある呼出ベルを押さない限り店員さんは来ないと思っている方が良いですね😷注文メニューに戻りますが、海鮮丼はお付きのわさび醤油をよく混ぜ海鮮丼に掛け混ぜる事によって非常に程良いお味に変化し非常に美味しいと思いました☺️ご飯は少な目でしたが😡また知人が頼んだおたふく弁当プラスは小皿が多くて楽しめるとの事で大変気に入ってましたね✨この価格でこのクオリティは大満足です🙌乗用車の駐車場は右側にあり発券を食事(会計)あとに発券を出して印があれば?時間かは無料になるのですね😂ご馳走さまでした🙏
日曜祝日は昼から中休み無くゆっくり飲めます。ちょっと店員がバタバタし過ぎで落ち着かないかも…
天麩羅にだし巻き玉子か、豆腐の揚げ出しかよくわからなかったが旨かった、今御膳を頼むと600円で土瓶蒸しが付けれるお得な期間です!😊お得🎵
子供の頃から行っていました。50年近くになります。メニューや店の雰囲気は変わりましたが、ここに来ればうどんすきを食べます。
国産ひつまぶし2700円を注文したが味はまずまずも値段の割に量が少なく少し物足りませんでした。日曜日の19時台にしては店内はガラガラで活気がなく何とも言えない空気感でした。
フグちり てっさ フライドポテトなど、どれも美味しかったです LINE登録でグラスビールも頂きました鍋のコースの、鍋の具材以外がなかなか来なかったですが、年末で混んでいたのでそこは仕方ないと思いますトイレ2つあり、片方 便座シャワー壊れてました…押しても反応が無く、立ち上がったらシャワーが出て床と服が少し濡れました。
母の古希のお祝いと、親戚の結婚祝いとダブルのお祝いで、伺わせていただきました!横断幕も、2種類作って、対応していただきました!楽しい幸せな、時間を過ごさせてもらいました。ありがとうございます。また、お祝いがあった時にはよろしくお願いします。
今日はここの鍋を食べましたよ❗相変わらずに美味しかったです‼️
母親の誕生日を祝うのに6人で2階の個室テーブル席を予約しました。エレベーターが無く階段の1段1段の高さもあるので足腰の弱いお年寄りには少し不便なところがあります。料理は各自で好きなのを注文しましたが、レストランの割には量が多めでした(笑)予約サイトで利用目的を誕生日としていたので食事終わりに店長さんからほうじ茶のわらび餅をサービスして頂くサプライズがあり母親も大変よろこんでいました。そんな気配りが出来る店は素晴らしいの一言です。
名前 |
和食鍋処 すし半 川西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-757-8913 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

(出前館を通じてのデリバリーでの評価です)贅沢海鮮太巻(1本)としめ鯖の押し寿司を注文。それぞれ想像していた以上にボリューミーでかつとても美味しかったです。しめ鯖の押し寿司はバッテラ様のものを想像していたのですが鯖の身はとても肉厚で、どちらかというと棒寿司に近い感じでとても満足できるものでした。そのほかのメニューも期待できそうです。