緑豊かで遊具も充実、のんびり公園!
東部公園の特徴
東部公園は、隣接する小学校の側でのんびりした日が過ごせる場所です。
西武線の近くで電車が見えるため、子供たちも楽しめる面白さがあります。
約400円で遊べる市営プールは、夏季限定でのびのびと過ごせる環境が魅力的です。
自宅近くのプールで利用しています。飲食とか出来たら良いのになと思う反面無いから治安が保たれてるのか。息子が楽しんでるので使わせてもらっています!いつも有難う御座います。
市営プールと公衆トイレ、園内は遊具や遊べるプレイスペースなどあります。緑の木々と木漏れ陽でリフレッシュ🥰
小4の息子とプールに行きました。息子も物足りないと感じているようだが、小さな子供たちが泳げる場所は貴重だ。
小学校に隣接していて、のんびりと過ごせるスペースがある公園です。西武新宿線が横を通過して、電車好きな人にもいい場所です。
犬の散歩でたまに訪れますが、広くて緑豊かでいい公園だと思います。ただ日曜日になると朝からどこぞの少年野球チームが公園を占領、公園の周りは野球チームの監督や親たちの車の路駐で埋め尽くされます。散歩中に何度かボールが飛んで来てヒヤッとしたことも。その時子供は謝ってましたが、親は知らん顔…
西武線が近くを通るのでたくさんの電車が見えます。広いのでボール遊びができます。あとは滑り台、ブランコ、砂場、遊具があります。バスケットゴールがあります。
東部公園のプールは7月の中旬から始まり大体8月末日で終了します。が花小金井駅からも近く電車て来場するスイマーも多いと監視員が言ってました。
自転車置き場近くの男性用トイレの個室のカギがロックできません。
2022年より2時間交代/300人制限でプール再開しました。地域で非常にありがたいです。食べ物も飲み物もありませんが子供と2時間たっぷり遊んでから花小金井周辺で空腹を満たしてください😂
名前 |
東部公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-464-1232 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

端の方に遊具が置いてあるから公園だろうが2/3くらいのスペースがあるのでちょっとしたイベントも出来る。