富士山名水でツヤ肌アップ!
駒門パーキングエリア (上り)の特徴
富士山から湧き出る美味しい名水が楽しめる場所です。
東名高速道路の便利な休憩スポットで立ち寄りやすい立地です。
昔提供されていたカレーが懐かしいと共感されるお店です。
カレー美味しかったなー閉店したんですねーお疲れ様でしたお水は出ました美味しいお水最高です。
よく富士山から湧き出るお水頂いております以前水処理の仕事してたからかな名水好きですね。
静岡から東京に帰る際に寄りました!こちらのパーキング売りは富士山の駒門の水が無料でいただけちゃうところですね○(・x・)○パーキング自体はそんな大きくなくてトイレと自販機だけですがーお水もらえるのが1番嬉しいです(*'.'*)しかも美味しい(۶•౪•)۶❤٩(•౪•٩)次はペットボトルもっていきます笑笑。
東名高速道路(東京方面)のパーキングエリア。レストランは2022年に閉店してしまった為、トイレと飲料自販機、地下水のサービスのみ。トイレは新しい設備で綺麗で使いやすいです。こじんまりとしたパーキングでした。
東名高速御殿場ICや、新東名高速御殿場JCTの手前にある施設。2022年4月11日来訪。この時は施設の改修工事中で、仮設の建物で営業中でした。ここの目玉は富士山の伏流水「駒門の水」が蛇口から無料で取り放題。ドライブ中に立ち寄った人がボトル等に汲んでいました。一般道からも出入り可能なので、地元の方は超大型のボトルを何個も用意して汲んでいました。私も某メーカーのお茶が入っていたペットボトルに水を汲みました。冷たくて美味しかったなぁ。皆が水を汲んでいく理由がわかる位美味しいのだなと実感しました。
名前 |
駒門パーキングエリア (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0550-87-0434 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

数年前にお店も無くなり、飲料水の自販機とトイレ🚾のパーキングエリアになってしまいました。地下から汲み上げている地下水を要望している根強いファンの方がたも居ますね🎵これで飲むお茶や珈琲が美味しい!と言って、ポリタンクで運んでいる人もいました。楽しみみたいですね。