外国風な広々キャンパスで楽しい外語祭。
東京外国語大学の特徴
駅からほぼ直結の便利なアクセスで通学しやすいです。
自然に囲まれた広々とした美しいキャンパスで心が和みます。
外語祭や文化祭が盛況で、学生生活を楽しめるイベントが豊富です。
20221016やはり、キャンパスはきれいです。20200905キャンパスはきれいです。この自販機の気配りにちょっと感動しました。素晴らしいキャンパスですが、アクセスは今ひとつですので、来学の際はお気をつけくださいませ。
一年生のときの外語祭ではひたすらピロシキ作りに勤しみました。良き青春時代を送ることができました。
今日は桜が咲いてた!幼稚園の子達と先生が桜の木の下で楽しそうにしてたいいよね。こういうの。大学って、かたーいイメージじゃん?こないだも沢山の人達で賑わってた。卒業だったのかな。いいよ、こういうとこ!自由に中歩いても楽しいと思うしさ。飲み物の自販機もあるよ!
とても綺麗なキャンパスです、とは言えやはり国立大だからかわかりませんがトイレの便座が冷たい。今時ウォシュレット化しても良いのではないかと思いました。学生さんちょっと可哀想。
試験のため利用しました。この時期、桜が満開です。庭は開放的でベンチもあるのでソーシャルディスタンスを保ちながら、くつろいでいる人達が沢山いました。教室やトイレは普通ですが、建物は綺麗です。
ここの文化祭は本当に面白い!各地の地ビールや伝統料理を一日かけて味わえる、とってもお得なイベントです∩^ω^∩世界各国の文化を紹介した展示などもためになりますが、やはり生で見る伝統の劇や踊りが素晴らしい。コロナ禍より以前ですが、11月下旬くらいのわりと寒い時期にやることが多かったので、防寒はしっかりと。
キャンパス内を自由に立ち入ることができます。門がありません学内を9時~17時の間、自由に見学できる。
大学入学共通テスト会場。思ったより、密、ですな。移転してから、通りすぎたことは何度もあったけれど、校舎内に入ったのは初。何回か足を運んだことのある、あの古めかしい巣鴨キャンパスが、なつかしい。
奥さんの大学。むかしキャンパスでナンパしました(笑)学科によっては女の子が多くて華やか。英語科はヤバいね。語学の天才がいる。基本的に外国語IQが高い(自分が勝手に作った表現)人ばかりなので、海外に興味のない人は行かないほうが良い。決して学歴のために行く大学ではない。なんだかんだで海外暮らしをする人が多い感じだから、日本人の集団とはちょっと異質な雰囲気な大学かもしれない。
名前 |
東京外国語大学 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-330-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ほぼ駅直結。インターナショナルな雰囲気ある。