小金井街道で味わう、安い旨い町中華。
大連の特徴
小金井街道沿い、地域密着型の昔ながらの中華食堂です。
焼肉チャーハンやレバニラ定食はボリューム満点で美味しい一品です。
厨房の油汚れが町中華の証、安定した味と豊富なメニューが魅力です。
入口は手動ドアなので要注意。メニューは何を食べても大体美味しく量が多めの町中華。日替わり定食やチキン南蛮が人気だが個人的おすすめは牛スジ丼と肉ピリ辛炒め定食。豚のから揚げマヨネーズ定食、カキフライやトンカツも美味しい。後、メニューに記載されていないのだが店主の気まぐれでごく稀に作られるカレーが絶品。カレーがある時は迷わずカツカレーを選択して一度食べていただきたい。最近流行りのスパイスカレーではなくオーソドックスな洋風カレーとコロモ厚めのトンカツとの相性が最高の逸品。
色々悩んだ末、担々麺と餃子、夫は大連セットを注文。胡麻感が強く、食べやすいラーメンでした。挽肉とネギがアクセントになって、見た目より麺量はありました。餃子は、アツアツであんもぎっしり入っていて、大満足でした。夫の大連セットは、全てがハーフの量なので、味は良かったが、やはり量が少なかったと感じたようです。
店前を通るたびに気になっていた店。今日やっと念願叶い入店。期待通りの店内と期待以上の味。あまりの美味さに息子と共に夢中で食ってしまう。大連セットはレバニラとライスとハーフ味噌ラーメン。この【ハーフ】ラーメンが丁度良い量!。フルラーメンだときつかったかも。家からは若干遠いが近くを通ったらまた行きます。色々なメニューがあるので試してみたい。
油汚れがこびり付いた厨房、、美味い町中華の証拠ですw何を注文しても安定の味、家から遠いので常連というほど行くこともないのですが小金井街道を通る際は寄りたくなるお店です!ご馳走様でした!また行きます!
何年か前にテレビに出てていて、気になってたが、特に家から近くもないので今まで行ったことがなかった。本日初めて行ったが、外から見た通り、ザ・街中華の店。内装も程よく古くて、雰囲気だけでもこのお店絶対美味いだろという良い予感しかしなかった。絶対当たりであろう、生姜焼き定食を注文したところ、期待どおりの街中華らしい生姜焼き定食が出てきた。お味噌汁や漬物もついてライス大盛りで870円は激安過ぎる。今どきこんな品数多い定食頼んだら1000円超えてもおかしくないのに。味も期待どおり、中華屋の濃いめの味付けで最高でした。他のメニューも気になるので、また絶対に行きたい。
駐車場は、お店の並びにありました。カウンター席とテーブル席のお店。席に着いて注文しました。あんかけラーメンは、えびとかうずらのたまご、やさいなど色んな具がラーメンの上にあんかけがのっていて、とてもおいしかった。ふわふわ卵のチャーシューあんかけ定食は、ごはん大盛無料で、大盛にしてもらいました。ふわふわの卵に上に具がたっぷりのチャーシューあんかけがのっていて、チンゲン菜、キクラゲ、などあんとチャーシューが、ごはんとあう。味は、濃いめだったけど、おいしかった。味噌汁、ひじきの煮物、おしんこも、セットでした。
とても忙しそうだったが丁寧な対応をしていただいてとても感激した。麻婆豆腐定食を注文したがこれまたかなり美味しい!是非また行きたい。
緊急事態宣言全面解除後利用(21:30頃)地域密着型中華店ですwおじ様が1人でご飯食べてたり、ご夫婦でお酒を楽しんだりされてる姿をよくみますお店は綺麗ではないですが、味は美味しいとんねるずのきたなシュランみたいな感じかな〜w焼肉チャーハンは上に乗った焼肉がめちゃ美味い!定食メニューも充実してますのでお腹いっぱいになります店員さんは愛想が無いのではなく、人見知りなだけですwww
地元ではよく知れたお店で、テレビにも出ていました。ボリュームがあって味も美味しく、満腹で満足です。こういった老舗は気を使うことなく1人でもぷらっと入って帰れるのがいいですね。注文したものもすぐ出てきます。
名前 |
大連 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5492-4325 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

仕事の途中で、利用しました。地元の町中華店という感じです。セットメニューが多く、ラーメンとチャーハンとか沢山有りました。大盛りを頼んで、残してしまう方がいらっしゃるのか、残すと追加料金をいただきますと注意書きがありました。私は、肉野菜炒め定食を頼みました。おかずの肉野菜は、肉も多く盛られていて充分楽しめました。ごちそうさまでした。2024.7〜とても暑い日に、昼食で伺わせていただきました。冷やし中華と思っていたところ、冷やし坦々麺が目につき、冷やし坦々麺にしました。イメージは、冷やし中華の進化系と思っていましたが、丼ぶりで配膳されました。見ためは、普通の坦々麺です。もちろん、麺もスープも冷たくなっています。!スープは、ゴマが効いていているのと、ラー油との掛け合わせで、ピリ辛味です。挽き肉もトッピングされていて美味しかった。ごちそうさまでした。