こだわりのお団子、並ぶ価値あり!
最上川 千本だんごの特徴
平日でも行列ができる人気の団子店で、県外からの訪問者も多いです。
有名なクルミ団子は特に評判で、抹茶あんとの組み合わせも絶品です。
もともとは豆腐屋で、現在も豆腐やがんもが楽しめるメニューも揃っています。
ボリューム満点のお団子!お餅ももちもち柔らかくてあんこがたっぷりだけどすんごくさっぱりしてます!抹茶とあんこ、抹茶感は正直薄いけどとても美味しかったです!店員さんも親切。また来たいけど。遠い。ごちそうさまでした🫶
さわやかさん、を頂きました。レモンのさっぱり感と甘すぎないあんこを含めたクリームで完全にデザートを食べている感じです。とても美味しく、モチも柔らかかったです。甘すぎないのでもたれないですが、クリームが多すぎて残してしまいました😅
平日なのに次々と車が入ってくる有名なお団子や✨店の前は一方通行で入り店の裏手側より車道に出て行きます。来店の方は店の取り決めた通行マナーを守るようにしましょう。以前にバックで車道に出ようとした方が走行してきた車と事故ったらしいので😓さて、肝心のお団子は、柔くて美味しいです😁持ち帰りようと食べて行くようと購入。モチモチの上にこれでもかとかかるゴマや甘醤油😁ごちそうさまでした❗️賞味期限が物凄く短かったのですが、クーラーBOXで冷凍して持ち帰って食べてみたらやっぱり餅はカチカチ😱試しにレンチン😓ちょっと復活🙆でも出来立てが一番美味しかったです🎵山形県は訪れる旅に色々な美味しい食べ物に出会える食材の宝庫でした❗️
いやいや、並びました。1時間40分。しかも団子全種類2本ずつ。頼みすぎですwケンミンショーでやってたわですね。混むはずです。でも並んだ価値はあります。ずんだたっぷりの団子美味しかった!
ケンミンショーで、放送があった翌日に行きました。午前10時に並んだので、午前中分の販売に何とかセーフでした。お土産の分も含めて、基本の六種類を4セット購入し、家に帰って頂きましたが、異次元の美味しさです。甘いものが大好きで、数多くのだんごを食べてきましたが、このお店のだんごは別格ですな。だんごの芸術品と言って良いでしょう。関東に住んでいるので、なかなか買いに行く事が出来ませんが、近くに行ったら必ず寄ります。
山形新幹線🚄 大石田駅🚉から車🚗で約10分 深堀温泉♨の近くにあります。駐車場は約50台停められます。店内はいつもお客さんで混んでいます。遠く宮城県、福島県、新潟県、秋田県からもわざわざ 買いに来るほどです。🤔だんごは 添加剤は、一切つかってないので 早く食べることです。だんごはカラフルで美味しいです。その場で食べられる スペースもあり〼。👍
平日でも割と途切れることなくお客さん並びます。買いたいならお昼までを目処に行くのが確実かと思います。14時過ぎると買えるか怪しいです。今はコロナなので店内飲食できません。私は餡子きなこが好きです。団子はとても柔らかいですが、その日のうちだけです。翌日だと食べられますが多少かたくなるので、大丈夫だと思わないで買ったその日のうちに食べてください。
いつも行列必至ですから、前日にでも予約して行きましょう。予約の方はレジが別ですから早いです。ずんだんだんごが最高に美味いです。
今は、コロナ禍のため!持ち帰りのみ。ずんだ団子は、190円でコスパは良いですね。(甘さ控えめで、しょっぱめなので、塩ずんだといった方が良いかも知れません。ただ、焼き団子には出来ません。マスカルポーネ団子は、焼き団子にできます。(300円+40円)個人的には甘めのマスカルポーネ団子の方が好きてすがお値段は高いです。とはいえ、あんこのボリューム~言うとコスパ良いですね)
名前 |
最上川 千本だんご |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0237-35-2312 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

色々な種類があり選ぶのに困りました!平日14時でしたが一部売り切れとなっており、車も常に入れ替わりで入って来ていました。目当ての団子があれば午前中が良いかも知れません。駐車枠は沢山あるので、停めれないことは無いと思います。土日の15時に行ったことがありますが、そのときは全て売り切れで泣く泣く帰りました⋯。休日は14時には入店するのが無難かと思います!