わんコの歯医者さん、抜かずに守る!
花小金井動物病院の特徴
近隣の動物病院にない、無麻酔での歯石除去が可能です。
専門的な歯磨きマッサージで、抜歯を極力避ける方針です。
新規診察は9ヶ月待ちの人気で、スタッフの対応も好評です。
うちの仔(ミニシュナ)が歯周病で、近所の動物病院では抜歯が必要とのことでしたが、この病院は出来るだけ抜歯はしないで、歯磨きマッサージで対応出来るところまでやっていくという方針と聞いたで受診しましたが、歯磨きの指導を受け暫く様子を見ましょうということになりました。2022.7.13 追記 半年に1回のペースで受診を続けていますが、今回の診察か結果は歯のぐらつきもなく問題は無さそうです。抜歯の必要はなさそうです。
基本患者さんは小型犬しかいません。大きい犬や動いたり暴れたりする犬はやって貰えません。無麻酔なので保定が、出来ないから。動物が対象なのに保定が出来ないってどうなのでしょうか?
何度か通い、最初はやはり専門だけあって良いと思いましたが、家族が連れて行った時、「嫌がって処置できなかった。炎症を起こしているところに薬は塗っておいた」と返され、料金だけ取られたそうです。それ以来行っていませんが、プロにそう言われたらその後はどうしたら良いのでしょう。
とても丁寧で犬の事を良く見て今1番の適切な診断をしてくれる。説明も分かりやすい。ただ凄い混んでる予約でも30分は待ちます、それだけ人気の歯医者なんだと思います‼️
わんコの歯医者さん、抜かずに守る。歯ブラシの仕方を教えてくれます。
さすがプロ!といった感じの先生方。犬も大人しく口の中を見てもらえました。こんな犬の歯医者さんが増えればいいのに…
無麻酔で歯石除去と治療をしてくれます。犬の歯医者さんです。
評判が良いので電話してみたところ、新規の診察は平日の午前中のみで、現在は”9ヶ月待ち”だそうです。
先生をはじめ、看護師さん、受付の方皆さんがとても感じが良いです。治療、説明全てにおいて満足です。歯科の事、動物の事真剣にむきあってくださってのがわかり、犬も直ぐにリラックス出来て治療出来ました。飼い主の、知識不足から我が家の愛犬には辛い思いをさせてしまったので、定期的に通いたいのですが、予約がなかなか取れないので来院の際に予約を取って帰りようにしました。
名前 |
花小金井動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-452-5841 |
住所 |
〒187-0003 東京都小平市花小金井南町1丁目13−20 高梨ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

犬の歯医者さんはなかなかいません。普通はちょっとでもグラグラするとバシバシ抜歯してしまいます。その根拠は、犬は歯があっても無くてもご飯は飲み込んでしまうからだそうです。噛まずに飲み込んでも消化に影響はないそうです。ホントかな?前に別の獣医さんに歯石取りに行って、歯を抜かれてしまいました。相当に痛かったのだろうと思います。目玉が飛び出そうになっていました。人間なら無麻酔で抜歯なんて拷問ですよね。この花小金井動物病院は無麻酔で歯石取りをしてくれます。歯を大切にしてくれて、簡単には抜歯なんてしません。いつも混んでいて、なかなか予約が取れないのですが、説明もきちんとしてくれるし安心です。先生方は何人かいて、歯科衛生士の方もいます。受付の方も含めてみんな親切です。先生方はみんな老人で、ちょっと嫌味を言う先生もいますが我慢の範囲内でしょう。無麻酔で歯石取りをしてくれる病院は少ないので頑張って欲しいですね。料金は治療によって違うと思いますが、我が家は2匹の歯石取りで1万円位です。是非、行ってみてください。