70年愛される温かな教会。
井草教会の特徴
岩波の聖書入門はお爺ちゃんが執筆した本です。
設立70年以上の歴史があるこじんまりとした教会です。
クリスマスイブには新しい信徒も温かく迎えてくれます。
こじんまりして、かわいらしい教会ですが、実は設立して70年以上にもなります。幼稚園があることもあり、いつでも子ども達の笑顔があるところが、とても良いです。
子どもを大切にする、アットホームな雰囲気の教会です。
クリスマスイブの時だけのにわか信徒も温かく迎えてくれる教会です。
名前 |
井草教会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

岩波の「聖書入門」がお爺ちゃん執筆。昭和40年代ごろ小学生ぐらいまで苦手な叔母に連れられて通いました。たかし先生ととしこ先生にお世話になりました。とても引き込まれるお話ばかり。教会に行くのがとても楽しかった。そしてその話がたまに胸に刻まれてるのを感じます。節先生は独文の先生、日独文化なんちゃらとかの公使もつとめられ、横浜山手のフェリス女学院の理事長もご夫婦でやってられたはず。でも飾らない、そして暖かく包み込むようなお話。子供達はみんな引き込まれていました。イースターのたまごに絵を描いた思い出も。私は今は愛知県尾張地方で新聞販売店の経営をしております。いつか、ふらっとお伺いして先生の日曜学校のお話聞きたいです。