富士見台駅近く、素朴なパンの宝庫。
パン工房麦ふうせんの特徴
富士見台駅近くにある、昔ながらのパン屋さんが魅力です。
手ごろな価格で具沢山のサンドイッチが楽しめます。
手作りクリームパンや量り売りのチーズパンが人気です。
上階にあるミハエルネグリンショーム(素敵なアクセサリーのお店)でバウチャーをいただきました美味しいと評判でしたお昼頃でしたが、人気店ゆえに商品がないものも、それでも好きなものをいくつか昔ながらのパン屋さん、とても大切な存在です。
昔ながらのパン屋さんという感じのお店ですがパンはとても美味しいです。惣菜系もスィーツ系もバケットも充実してます。また伺います。
近くに用事があったのでお伺いしました。パンの種類も豊富で、スタッフの方もとても親切でした。またお伺いしたいです😊😊😊
コンビニのサンドイッチとかを食べてたんですけど、物価高で流石に買う気になれなくて、何かないかと探してたらこのお店を見つけて、美味しくて具沢山のサンドイッチが手ごろな値段で食べれるのが有難いです。なんで今まで行かなかったんだろうと思ってます。
いわゆる昔ながらのパン屋さん。古き良きを求めている人にはばっちりハマるはず。ここのお店の良いところは、種類が豊富なことと、お値段が控えめなところです。こんなにたくさんの種類をこの値段で作ってくれるのは神です。採算が取れているのか心配なくらいです。わたしのおすすめはデニッシュで、クリームが思った3倍くらい入っていてとてもおいしいです。昼過ぎに行ってもパンの種類がたくさんあるので選び放題。お店が空いている時間が長いのもいいです。毎日食べると太るので行けませんが、定期的に行きたいお店です。
昔ながらのパン屋さん。トングやトレー、陳列棚などどこも年季が入ってきていて、パンも洗練された変わり種の種類はないものの、あんぱんやロールパン、メロンパンなどの定番はしっかりと抑えていて安心感があります。コロッケパンを頂きましたがボリュームがあって美味しかったです。
過大評価ではなく、今まで色々なパン屋に出向いたが一番美味しい。優しい味付けで一口食べれば実家に帰ってきたかのような安心感がある。美味すぎてつい食べ過ぎてしまうので脂肪に注意。
クリームパンの手作りクリーム優しい甘さで好き。くるみパンは大きめくるみが入ってて学生のときはお昼ごはんにしてました。くるみのカリカリとふわふわパン最高。チーズフランスはチーズたくさん、コクうまです。バゲットはかりふわ香りよし、トマトとモッツァレラチーズをイタリアンドレッシングであえたものをのせてトーストするのにハマったりしました。お好み焼きパンは卵1つ、キャベツたっぷり入っているソースパン。ソース好きな方は是非!メロンパンは最近サクサクでおいしいと気づいてハマっています!コロッケサンドやサンド系は野菜がちゃんと入っています。コロッケサンド揚げたて絶品です。私の子どもたちはミニカレーパンが大好きです。長年通っていますが、種類が豊富で価格も求めやすいので、新しい発見ができて楽しいです!
量り売りのカリカリチーズ?にどハマり!子供が食べやすい小ぶりで辛くないカレーパンや、あんこ、チョコクリーム、カスタードクリームが入った3色パン、ミルクフランスもとても美味しかったです(^^)たくさんの種類のパンがあり、お値段も驚くほど高くなかったのでまた利用したいと思います♪
名前 |
パン工房麦ふうせん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3999-3467 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ときどき買っています。少し変わった組み合わせのパンが売っていて、どれも美味しいです。おかずパンもお菓子系のパンも好きです。その場で中身を選んでつめてくれるコッペパンも美味しいです。夕方に行くとパンが少ない時もあるので、早めに行くのがおすすめです。雑誌『大人の週末』にも掲載されたようです。