有馬ビールと唐揚げ、テラスで楽しむ。
有馬Cinq. (Bar du SAKE) (ありまサンク.バル ドゥ サケ)の特徴
地元のエールやフルーツエールを気軽に楽しめるお店です。
有馬ビールと有馬山椒唐揚げをセットで楽しめるスタンドバーです。
お洒落な雰囲気の裏庭テラスでリラックスして過ごせます。
観光地にあるスタンドバー有馬Cinq.さんです。有馬ビールという地ビールを中心に、カクテルも販売しています。ひとっぷろ浴びた後にゴクっと飲みたいラインナップです!店内に入るとカウンターがあり、ずらりとビールサーバーが並んでいます。取り扱っているビールの種類の多さが窺えますね。サクッと飲んで買えるのもいいし、テイクアウトで飲みながら、もオッケー。最高の楽しみ方です。観光地なので致し方無しですが、やはり人気ですので、我々はテイクアウトでそそくさと退散。お料理も美味しそうなので、今度は比較的ゆっくりできるタイミングを狙って、食べつつ飲みつつ楽しみたいです。
有馬ビールをタップで呑める店。食事はアテ程度なので、散策の疲れを癒やす感じで利用するのがいいかな、とオモタ。カウンター席と外にテラス席有りで子連れにはあまり適さないかも?(長居しづらいんじゃないかな)有馬ビールは飲みやすいね!
六甲山散策の下山途中、有馬ビールと有馬山椒唐揚げを飲食してみたく試しにちょっと休憩。観光地価格の代金1000円。湯本坂は頻繁に通うので、大概の店を利用してますが、どの店もそれなり可もなく不可もなし。
お洒落な雰囲気と長閑な裏庭のテラスが良い感じの所でした。ハイキングに疲れた身体を落ち着けるのに丁度良かったです。ドリンクとパンのセットが¥1000ぐらいなのも使い易くて良かったです。
有馬サイダーをとても雰囲気よく飲めるお店。フルーツとか入れてあって良かった。また有馬温泉に行くことがあれば寄りたい。
名前 |
有馬Cinq. (Bar du SAKE) (ありまサンク.バル ドゥ サケ) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

地元のエールやフルーツエールなどが気軽にいただけるお店です。私はせっかくなので有馬麦酒ホワイトエールをいただきましたが、グレープフルーツのようなほんのり苦みがありながらもまろやかさのある味でとても飲みやすくて良い感じのお店でした。