有馬温泉で味わう明石焼きのふわふわ感!
明石焼 有馬十八番の特徴
平日午後でも15分ほどの待ち時間で利用でき、旅行の合間に立ち寄りやすい。
明石焼きのふわふわ感と有馬焼きのピリッとした山椒が絶妙にマッチしています。
QRコード注文で、カウンター席で気軽に明石焼きを楽しめるスタイルです。
有馬温泉に旅行の際に訪れました。平日でしたが、お昼時だったので15分ほど待ちました。中は広くはなく、ほぼカウンター席な感じです。因みに、1人一品注文しないといけないので気をつけましょう。(飲み物はお酒で一品)明石焼と有馬焼を頂きましたが、ふわふわで、出汁に浸けて食べると、生地に染みてとても美味しかったです。有馬焼は、山椒が強いので食べる際は気をつけましょう。
平日の14時ごろに来訪10分ほど待ちました^ ^中はカウンター席のみでQRコードで注文できます明石焼きと有馬焼き(明石焼きに山椒が入ってます)を頂きました^ ^観光気分で食べる明石焼きのふわふわ感と有馬焼きのピリッと山椒がきいた卵焼きを出汁で食べるとツルリと幾つでも食べれてしまいそうでしたごちそうさまでした(*^_^*)
有馬温泉にプチ旅行で行き、そのまま予約なしでも少し並べば入店できました。料理が美味しく、牛タン串や、たこ焼き(玉子焼き.有馬焼き)を堪能しました。玉子焼きは、通常の味わいで、美味しいですね。有馬焼きは、山椒の味わいがあり、ピリッとした味付けで、両方食べるとちょうど良い。ソースで味変すると、最後まで美味しいです。また、旨辛ソースはかなり辛いので、辛いのが好きな人以外は通常のソースで。オーダーがQRコード読み取りなので、スマホの操作に慣れておく必要があります。キャッシュレス決済対応です。お持ち帰りに、タコの人形もあるそうなので、気になる方はお土産にも良いかも。座席はカウンター席になるので、テーブルでゆっくりしたい方にはおすすめしません。ですが、料理をリーズナブルに、美味しく味わいたいならおすすめです。
名前 |
明石焼 有馬十八番 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-904-0218 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日午後、待ち時間15分くらい。店内が広くカウンターだけなので、グループの人数によっては待ち時間増えそう。あっさりだしにふわふわの明石焼き!美味しい!!個人的にはもう少しだし濃くてもいいなぁ!注文は席の前のQRコードからなので、苦手な方は困るかも?