創業50年、家族で楽しむ味噌ラーメン。
ラーメン ジャンボ餃子 天神 tenjinの特徴
お子様ラーメンにアイスクリームが付いて400円、家族連れに人気です。
創業50年以上、青梅街道沿いの老舗ラーメン屋で賑わっています。
ジューシーな肉汁が出る餃子や定食メニューが楽しめるお店です。
小平市のラーメンジャンボ餃子天神に行きました。ジャンボ餃子3個とチャーハンを頂きました。餃子のサイズが大きかったです。皮はパリット焼けていて中の餡がぎっしり詰まって肉汁が溢れでてとても美味しかったです。チャーハンはとても熱々でラードとバター味がしっかりでてとても美味しかったです。ジャンボ餃子はとても美味しかったです。又食べに行きたいです。
ジャンボ餃子天神@東京都小平市天神町 4-8-3どうも、さぴおです______________🟦味噌がガツンとコクと風味豊か!どさんこナイズな味噌ラーメン!🍥ポイント✅味噌はしっかり!されどショッパすぎない✅独特の滋味ある出汁感✅太麺or細麺 が選択可✅ラストは餃子をぶち込みギョウメンに! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[点数]80点 ☆3.5[アクセス]『小平駅』(1.1km)[休日]無休[注文メニュー]みそラーメン+ジャンボ餃子 1320円[並び・システム]並びなし・口頭注文後会計[食材]動物出汁、香味野菜出汁、豚ひき肉、キャベツ、ニラ、モヤシ、とうもろこし、中華麺[味]みそ珍しく夜の外回り車でこのエリアにやってきたので、トラディショナルな外観のこちらに。外観の風情は90年代に流行ったどさん子ラーメンなどのそれ大箱の店舗に餃子をメインに据えたラーメンファミレスレジには餃子のキャラクターの塗り絵などが置いてありますキッズに向けたサービスを行っているんですね22時45分ごろに訪問し先客3人RDBには26時まで営業とありますが、この日は23時に閉店してましたので要注意店内にはメニューブックがあり口頭注文、後会計方式______________🟦メニュー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄・しょうゆ 770円・みそ 770円・しお 770円・からみそ 1080円・ジャンボ餃子 550円・半餃子 300円・チャーハン 850円どさん子ラーメンナイズなクラシカルな雰囲気にほだされて『みそ』と看板メニューの『ジャンボ餃子』を注文提供は順調です______________🟦感想 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄スープは味噌の風合い強めの味わいですねブレンド味噌だと思いますが赤味噌が少し強いかな味噌の香りはあるけれど、塩気はジャスト。ショッパすぎることはありません。出汁としては何というか…こうワイルドというかトラッドというか正体不明のぼんやりとした滋味が存在していますね麺は細麺、太麺を選択可能。今回は太麺にしてみました。しっかり茹でられていて糊化された麺はモチモチと瑞々しさを感じる食感ですねこのモチ感が美味しいですねトッピングは豚ひき肉、キャベツ、ニラ、モヤシ、コーンなど味わい的にはTFEワイルドです後半は餃子をラーメンにぶちこみます世間には『ギョウメン』という餃子入りのラーメンがありますから殊更に奇行ではないはず…肉感がスープに溶けていいアクセントになっていましたさくっと完食へごちそうさまでしたJumbo Gyoza Tenjin @ 4-8-3 Tenjincho, Kodaira City, TokyoHi, this is Sapio.______________The 🟦miso is gutsy, rich and flavorful! Dosanko-naise miso ramen!🍥PointsThe miso is strong, but not too strong! But not too much!✅The unique and tasty soup stock✅Choose from thick or thin noodles✅Last, you can add gyoza (Chinese dumplings) to the noodles to make gyomen! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[Score]80 points ☆3.5[Access]Kodaira Station (1.1km)[Holiday]No holidays[Menu] Miso ramen + jumbo gyozaMiso ramen + jumbo gyoza (dumpling): 1,320 yen[Line up / System]No line up, order by mouth and pay after ordering.[Ingredients]Animal broth, vegetable broth, minced pork, cabbage, chives, bean sprouts, Chinese noodles[Taste]Miso Soup#ジャンボ餃子天神 #ギョウメン #餃子#ラーメン #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #麺活 #ラーメンマニア#やまもと食堂 #やまもと食堂ラーメンフォトコン#japanesefood #ramen #ramennoodles #라면 #noodles #soup #tokyo #yummy #foodporno#tokyotrip #tokyotravel #visittokyo
家族で楽しめる王道の町中華。味噌ラーメンが人気とのことでしたが、定食の注文も多い様子。太麺と細麺を選べるのも嬉しい。店名のとおり、餃子はジャンボ!今回は同行者とシェアしましたが、次回は1皿食べたい。
駅から離れてるが、それも問題なし。駐車場が広くてたくさんとめられるスペースあるので。お店は、テーブル席とカウンター席があって、小さなお子さんがいる家族も利用しやすい。メニューは、ラーメンと餃子以外にも定食メニューもあるのも嬉しい。しお(770円)税込らーめんは、みそ、しお、しょうゆ、辛味噌の4種類。辛味噌だけ値段は上がります、(1080円)税込になる。しおですが、野菜も入って、タンメンみたいな感じ。お味は可もなく不可もなく。ボリュームありますね。普通盛りでしたが、他店の大盛りくらいありそう。+Aセット(550円)税込11時から16時で、平日限定でつけられるランチサービスメニュー。餃子6ヶにライスです。餃子はジューシーで大きいし、ジャンボを名乗るだけはありますね。ライスも普通に多い。チキン南蛮(800円税込)+定食セット(300円)税込大当たり〜とんでもなく、大きなチキンの一枚揚げ。付け合わせのサラダも多いし、少しだけど、ポテサラとトマトもポイント高い。定食セットのごはん量多いのにおかわり1回無料です!これも嬉しい。でもそもそものご飯の量多くて、強者だけが許されるおかわりなのかもwCPですが、ややお値段高めと思いますが、ボリュームがあるので満足度は高いと思います。あくまで男性目線からですけど。ラーメンは、そこまでだったから定食屋さんみたいな使い方するのがおすすめだと私個人は思いました〜
定食メニューが美味しいラーメン屋。私は常連なのですが、定食が旨いのでラーメンを頼んだ記憶がない。チキン南蛮定食とナスの肉味噌炒め定食が絶品。どっちも超高カロリーで脂っこいので人を選ぶメニューだが刺さる人には超指さる。チキン南蛮はタルタルソース特盛で白米にすごい合う。ナスの肉味噌炒めのナスは一度油で揚げていて、それを豚肉と合わせて炒めているのでナスのジューシーさと豚肉の旨味が合さってすごい旨い。定食メニューはラーメンよりも割高だが、まだ試していない人は一度試してみて下さい。
ジャンボ餃子の看板に惹かれ訪問しました。今回はジャンボ餃子に半ライス、ネギラーメンの醤油を注文しました。餃子は焼き目パリっと皮モチっと、餡はかなりジューシーで大降りで6個もあるのにペロリですね!ラーメンは太麺と細麺が選べ、今回は太麺でお願いしました。見た目コッテリかと思いましたが意外とアッサリ。少し塩味尖り気味でしたが、餃子やライスと共に食べ進める分には丁度良いですね。定食類も多くあり、色々食べてみたいですね!ご馳走でした。
ジャンボだけじゃない、小籠包のような肉汁が出るジューシーな餃子はなかなかのモノでした。また、定食のライスは大盛り、お代わり共に無料で、今までに見たことのない大盛りでした。驚きがいっぱいの楽しい町中華屋さんです。
今日はスーパー巡りも含め、小平に遠征です。事前にネットで調べ、天神さんに決定。14:00頃だったのに3組ほど並んでて、15分待って、着席。私は評判が良いチャーハンと餃子、ママはしょう油ラーメン、子供はお子様セットを注文。さあ、実食。ってか、チャーハンうま!前評判通り!塩コショウ味なのにコクがあって、油も適度に。ほんと、美味しいです。餃子は大きさにビックリしましたが、味もなかなか。結構、皮がもっちりしてますね。しょう油ラーメンもいい感じです。ママも大喜びでした。お子様セットにはソフトクリームが付いていて、子供は迷いなく巨峰を選択。これも普通にうまいです。この店はリピートしたくなるなー。★★★★☆(星4.2)ぐらいですかね。
ここにお店があるのは数十年前から知っていたのですが行ったことがありませんでした。ある有名芸能人がおすすめしていたのを知って、いつか行ってみようと思っていて、今回その機会があったので行ってみました。ジャンボ餃子皮が厚くもちもちしていて美味しかったです。価格もリーズナブルで味良し!価格良し!で満足です。
名前 |
ラーメン ジャンボ餃子 天神 tenjin |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-344-8831 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お子様ラーメンにアイスクリームが付いて400円、これ目当ての家族連れが多い。いつも混み合っているのは、これとボリュームとコスパが良いためかな?オススメの味噌ラーメンとジャンボ餃子🥟を注文。餃子はまずまず、でも味噌ラーメンは薄味で、サッポロ一番みそラーメンの方が遥かに上手い気がするし、他にも味噌ラーメンの美味しい店はいくらでもありそう。