小平の肉汁うどん、絶品!
手打ちうどん よしふじの特徴
小平市の武蔵野うどんが楽しめる、絶品の肉汁うどんが魅力です。
手打ちうどんはこしがあり、小麦の甘みがしっかり感じられます。
民家を改装したアットホームな雰囲気のお店で、30席ほどの座席があります。
月曜の11時過ぎ頃、東京都小平市大沼町7-6-6 (最寄り西武池袋線小平駅)にある【よしふじ】さんに伺いました入口を見落として通り過ぎちゃいました店前の駐車場に駐車(4,5台)外待ち無し、店内に入ると3組のみ肉汁つけうどんを注文美味しいですまた来店します。
うどんを始め、大衆的な蕎麦やラーメン。個人の趣向や味覚で大きく評価変わるかと思いますので。この口コミも、本当に参考までにしてください。武蔵野うどんを食べまわってる感覚からすると、ここのは武蔵野うどんではないかな。ツルっとした喉越しはありますが、柔らかいなという食感は最後まで残りました。あと、つけ汁が甘いかな。甘い味付けが苦手なので、食べていると気になったかな。ただコレは本当に好みになるので、柔らかくて甘いうどんが好きな人には堪らないでしょうね。平日の昼間、外まで並ぶ客の入りではありませんでしたが。8割くらい常に席が埋まってました。あと焼団子がメニューにありまさしたが、水曜日は焼いてないみたいです。
讃岐うどんとは対照的な武蔵野うどんですね。好き嫌いは分かれるでしょうが、風味豊かな昔ながらの柔らかなうどんが楽しめました。営業時間が短いためか、すぐに席はいっぱいになってしまいますので開店直後が賢明かと思います。駐車場はすぐに満車状態駐車場入り口が極端に細いので入庫の際は注意が必要です。
今日は少しハートフルなお話です。この武蔵野というエリアは江戸時代は水の確保もままならなず、米作には適さず小麦文化が中心だったそうです。うどんがご馳走様だったようでハレの日にふるまっていたそうです。現代でもそのなごりを受けこのエリアに武蔵野うどんという文化が継承されていると言われています。というわけで、今日のお昼にこちらのお店に伺ったのですが少し行列ができていました。10分ほど並んで次にいよいよお店に入れるというところで、お店の中から食べ終わったおばちゃまが出てきて話かけてくるんですよ。「ご馳走様でした。今日も大変おいしかったです。」と。驚きですよね、赤の他人の僕にですよ。この言葉をもらって少しおばちゃまとの触れ合い時間もありつつお店に入ったのですが、お店に入ったらまず良い匂いに包まれていました。出汁の匂いなのかなんなのか。お店全体に染み付いているんです。ほどなくしてうどんが出てきて、そりゃ問答無用でうまいですよね。あっという間に完食でお会計の時に店員の方に「おいしいですね」と伝えると「私もファンなんです!」と笑顔での一言。こんなみんなが幸せになれるお店は唯一無二ではないでしょうか。今日の昼飯は僕にとってのハレの日のような特別なものになりました。最後に僕から一言。「ご馳走様でした。今日は大変おいしかったです。また伺います。」
小平うどんですね。武蔵野うどんの硬さはなく白く柔らかいうどんです。かけうどんはカツヲ出汁たっぷり。肉汁うどんは並はやや少なめって感じ。でも美味しい。もう少し肉汁うどんは味が濃くても良かった。駐車場あります。
祝日のランチで訪問。12時前に着いた事もあり、少し並びました。肉汁うどん760円と野菜の天ぷら240円を注文。うどんは並盛りでも麺が400gらしく食べ応え十分です。麺のコシも程よい強さで、つけ汁は具沢山でいい感じでした。接客もとても丁寧でした。
小平市は、武蔵野うどん店多い。この店は住宅街にあり、店が道路に接していないので分かりずらいが、うどんののぼり旗でわかります。敷地内の駐車場は7台ぐらい?止められます。店はテーブル4個と座敷、カウンターです。土日の昼時は、行列覚悟の人気店。注文から、茹でるらしく時間かかります。自分達は、行列20分、注文して40分以上待ちました。提供時間が早ければ星4個なんだけど…武蔵野うどんですが、麺は柔らかく、つけ汁もマイルド系です。肉汁お薦め。FC東京のグランド近くなので選手のサイン色紙いっぱいあります。
日曜日の開店まもない時間に初訪問。既に席は埋まっていましたが、誰も食べていないタイミングで、すぐに席に着くことができました。注文したのは田舎糧うどん。麺は武蔵野うどんにしては細めのうどんで美味しくいただきました。帰る頃には、お店の前で人が並んでいて人気店だなと感じます。写真はお土産用に買ったダンゴです。小ぶりで締まったダンゴもリピりたいです。
乱切りののど越し良いうどんです。肉汁にしようか、キノコ汁にしようか悩んだのですが、沢山ある東京F.Cのサインの中に名前と共に「肉汁うどん」と描いてあったのを見て肉汁うどんにしました。肉汁うどんに胡麻を入れるとさらに香ばしさが加わってとても美味しかったです。麺の量を知らずに大盛を頼んだのですが、普通で450gあるそうです。でも、うどんがとても美味しいので 難なく食べ終わりました。駅からはとても遠いけど駐車場があるのでいきやすいです。
名前 |
手打ちうどん よしふじ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-332-0522 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初訪問!肉汁うどん大と野菜天ぷらを頼みました。お汁は、バッチリ美味しかった。うどんがちょっと柔めかなっと思いました。天ぷらも沢山あり満足しました。また行きます…