岩倉の味、酢豚セットで満腹!
中華料理 天天美食の特徴
中華飯と塩ラーメンセットで、満足感たっぷりのランチを楽しめます。
美味しい酢豚セットは柔らかい豚肉と充実した具材がおすすめです。
移転後も変わらない大陸中華の味を岩倉から小牧で堪能できます。
5月の月曜日に初めて来ました。6/17~7/16までお休みするようです。13時20分頃入店。お客さんは3人程でした。店内はやや薄暗いですが、6人掛けのテーブルが10ぐらいあり、広く感じました。800円の日替わりランチ、トマトと玉子炒めを注文。10分程で運ばれて来ました。トマトの酸味は少なく、ほんのり辛いチリソースと玉子がマッチして美味しく、スプーンが付いてくるので食べやすかったです。春巻きは皮が固めで、歯応えがあります。卓上調味料は、餃子のタレとお酢、唐辛子、ホワイトペッパーでした。お酢はソースと書かれた容器に入っています。(酢と書かれた張り紙はありませんでした)メニューにシャケ炒飯があったので、今度は食べようと思います。
岩倉で好きだった店。突然お店が更地になり寂しかった所に、嫁が小牧でいつも流行ってる店があると寄ってみた。注文聞きにきた奥さんみてビックリ❗旨い店が復活した(喜)😆職人さんや現場作業者の方が多い気がする。やっぱり、盛りの多さかな?麺とどんぶりのセットは思った以上に凄い⁉️ ビールセットに2品食べきれず、持帰りにして貰いましたまた、寄らせて貰います。
いやぁ何だろう。ランチに訪問、日替わりランチをオーダーしたがとにかく待たせる。挙げ句に厨房から口論している様子。日替わりランチのBトマトと玉子の炒め物。明らかに冷凍品であろう春巻き。そして極め付けが臭う白米。ただボリュームがあり、値段が安いだけ。怖い物見たい方は是非どうぞ!店内、調味料全く清潔感ありませんでした。
ランチで中華飯と塩ラーメンセットを注文腹満タン。夜も定食やセットメニュー1000円以内で腹満タン。ニンニク炒飯がイチオシ‼️全体的に約50円くらい値上がりしてます。
今年1月に岩倉市から小牧市移転したお店開店時刻少々過ぎの11:10到着6人卓に案内されるなんか申しわけない土日も可能の「日替わりランチ」をメニューで確認土曜日は「酢豚」か「青椒肉絲」「酢豚のセットお願いします」とオーダーするちなみに移転前の場所は更地になっている何度か訪れ“大陸中華”を楽しんだ「酢豚セット」の配膳控え選手多い中冷奴が異彩を放つテラテラと艶めかしい酢豚は柔らかく“豚”の美味しさたっぷりごはんがガツガツ食べられる量も多めで食べごたえがあるパイナップルが入っていれば更に高ポイントなのだが・・・中華スープも具材多く周りの食材を引き立たせる冷奴・春巻き・ザーサイといろいろ楽しめる。
移転後ランチで初訪問岩倉から小牧の中華料理屋の居抜き店舗に移転されました久しぶりに天天美食の味を堪能台湾ラーメンはスープがややオイリーに、辛みも増したか?中華飯は変わらずの味。この辺の中華料理屋では抜群に美味いです。日替わりランチは曜日別にメニューに統一されて見やすくなったのは有難い。
名前 |
中華料理 天天美食 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-73-3968 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

中華飯を 食べました。ニンニク 多過ぎかな 🥺スープは 付きません 🙂