奥土湯温泉で絶景露天風呂。
奥土湯温泉峡 山峡のいで湯 小滝温泉の特徴
奥土湯温泉の露天風呂は、川沿いの絶景を堪能しながら楽しめます。
源泉掛け流しの内風呂で、肌がスベスベになる単純温泉を体験できます。
明るいスタッフの接客と、家族的な雰囲気がとても心地よく感じました。
露天風呂付きの部屋に宿泊しました。いつでも露天風呂に入れて、食事も美味しくて、猫ちゃんも可愛くて、いい宿でした。
辛口評価が多いが、私的には決して悪くないと思う。歴史のある旅館なので古さはあるが、所々リノベはされてるし、昭和レトロと近代の融合といった感じで、味わい深い。料理も炉端焼きや野菜たっぷりの土鍋等、他の旅館では中々味わえないものだと思う。野菜鍋は切りっぱなしの野菜なので、それを手抜きで自分でも作れる等と感じる人も居るかもしれないが、私的にはヘルシーでありだと思う。高級さや新しさを求める人にははまらなさそう。兄弟の看板猫、チロルとチョコが居るし、スタッフさんの接客は暖かいし、人の暖かみや他旅館に無い物を求める人には良いと思う。実家やばあちゃん家に帰った様な、そんなほっこりとした暖かみ。朝用に新しい浴衣を用意してくれるのも粋な心遣いだと思う。温泉に関しては評価が難しい。他の口コミにもある様に、部屋のお風呂に関しては確かに激熱。とてもじゃないがそのままでは入れない。加水して調整して下さいとわ言われたが、かなりの水を入れないといけないし、中々温度調整が難しい。シャワーも数秒で切れてしまうタイプなので何回もレバーを押さなきゃいけないので、洗髪はしずらい。場所も土湯の温泉街を通り越して更に細い山道を上るので、温泉街に行くのにはそれなりに歩かないといけない。
接客すごく良かったです❗朝でも元気が良くハキハキしていてとても気持ちが良かったです。女子の露天風呂は脱衣場の電気が暗く夜入ったのですが怖かったです。温度はちょうど良かったのですが、部屋の露天風呂は熱すぎて入るのが勇気いりました。ご飯はすごく豪華で満足でした。
部屋に小さめの露天風呂が着いており、好きな時間に好きなだけ入れます。12月下旬の宿泊でしたが、外の寒さと温泉の熱さがちょうどよく、最高でした。食事もぼたん鍋やイワナの串焼など非常に美味しく、量もあり満足です。
またお泊まりしたい旅館ですね‼️
料理は全体的に 塩辛い、味が濃い感じ。部屋のお風呂は 少しぬるめ。もうちょっと熱ければなぁ。お風呂に入って温まっっても お風呂から上がると 寒い。それぐらい お風呂の温度が低い。旅館スタッフのみなさんの対応は最高!
温泉は単純温泉でHP8.55で肌がスベスベに成ります。大浴場は、洗い場が二ヶ所しか有りません。部屋風呂は源泉かけ流しです。料理もとても美味しかったです。
この前の日曜日に福島県土湯温泉郷の奥土湯温泉♨️小滝温泉に彼女と一緒に行って来ました☝️部屋には露天風呂が付いていて川沿いの絶景を堪能しながらのんびりゆったりと湯に浸かれば至福の時間にゃ🐱
可愛い猫ちゃん達が お出迎えしてくれました。とても静かな所で癒されます。温泉も最高です。
名前 |
奥土湯温泉峡 山峡のいで湯 小滝温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-595-2020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日帰り貸切露天風呂を利用させていただきました。秘境と言えるような場所にあり、良い意味で、異世界に迷いこんだような感覚になれます。