土湯温泉の森で足湯癒し。
土ゆっこの特徴
山の入口に位置する足湯は幻想的な霧に包まれる癒しのスポットです。
無料駐車場から5分、自然の中にある足湯で運動不足を解消できました。
熱めのお湯とマイナスイオンを満喫し、心身ともにリフレッシュできました。
運動不足なので息切らしながら向かいました。川のすぐ近くで紅葉をみながらゆっくりできました。この足湯自体に屋根は無いので、落ち葉などが入っているのは仕方ないですね。
国道から歩いて5分位、熱すぎる場合はお水を入れることもできます。とても綺麗に管理されていて東屋もあります。
他の足湯は温泉街にありますがこちらは自然の中にあります。徒歩で滝の吊り橋に行った後にこちらの足湯に入りました。熱めの湯が気持ち良くて周囲は解放感がありリラックス出来ます。
梅雨の時期に行きましたが、霧がかかっていてとても幻想的でした!紫陽花の道中を歩いて行くと階段を昇って隣を流れる川と滝を間近で見ることができます。森林浴をしながら、鳥の音も聞こえてきました♪何より露天風呂並みに広い足湯が開放感抜群で最高でした!温度はちょうど良くて長めに入っても大丈夫な感じでした♪
足湯の温度もちょうど良く、マイナスイオンたっぷりで癒されるところです。
ロケーションが素晴らしいです。川のせせらぎを聴きながらあっつい湯に足を浸していると時間が過ぎるのを忘れます。お陰で脚が真っ赤になってしまいました。
土湯温泉の無料駐車場から少し登ったところにある足湯。土湯温泉にはいくつも足湯がありますが、通りや住宅地から少し離れているのでとても静かです。
熱めのお湯が疲れた足にサイコーでした。
すごく良かったです。実を言うと初あし湯でした。以前から行きたいと思ってましたが普通の温泉しか行ったことなくて。全身浸かるより湯疲れせず30分以上おしゃべりしながら川音を聞きながら。
名前 |
土ゆっこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-595-2217 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

山の入口辺りににある足湯日が落ちても21時までやってる外灯がないので真っ暗では無いがちょいと注意が必要でも落ち着いた雰囲気でで癒やされた。