伊達の老舗、乱切り蕎麦の旨さ!
蕎麦家 大徳の特徴
老舗の風情が感じられる蕎麦屋で、乱切り平打ちそばが人気です。
蕎麦とダシのコクがしっかり絡み、特有の旨みを楽しめます。
鴨ざるそばやエビ天ざるなど、バリエーション豊かなメニューが揃っています。
おいしくいただくことができました。もりそばの大にしましたが、セイロが3段、半玉ずつもってあるようでした。そば湯が濃厚でとろみのある感じです。お店に冷房がないので、うちわが備えられていました。
エビ天ざる2100円とエビ天ざる大盛2250円。ちょっとだけ大きめのエビ天は3本でサクサクで美味しかったです。5本だったら満足かも。麺は大盛はそれなりの量、普通のはちょっと少なく物足りないそうでした。手切りで太さがバラバラは久しぶりに見ました。それが良いのかな⁉️2000円超えなんで、もう少しボリュームあればと思いました。
駐車場の割に店内は広く席数多いです。蕎麦は太めで鰹節の利いた出汁が美味しいです。
知り合いの方からの紹介で初利用。お店を入るとご年配の店員さんが元気よく案内してくれます。メニューもめちゃめちゃあり、そばたけでなくうどんにもできるとのこと。お昼時だったせいもあるが、お客さんが次から次へとひっきりなしに入店してくるので人気店なのかも。ご年配の店員さんしか居なかったイメージだが、優しいし、ご飯出てくるの早いし、あの出汁のきいたつゆがとてもしみました。
初めて来ました。ちょうどお昼だったので結構出入りが多く混んでいました。今回はそば天セットをいただき美味しかったです。次回は違う蕎麦を食べに来ようと思います。
15時には店仕舞いする人気店。なのでお昼はやや混むことが多い。蕎麦は細い平打ち麺でコシがあり喉ごしも良い。茹で加減がやや硬めなのが好きだ。蕎麦つゆは鰹の香りが高く、甘すぎず辛すぎずで丁度良い。伊達市は美味い蕎麦屋が多いのでこの店に是非立ち寄って欲しい。
手打ちで乱切り蕎麦の感じでした。そば湯は私的な感覚でちょうど良い濃度。つゆも濃すぎない感じですが、出汁の風味が弱い様に感じました。お客様は絶え間なく来店してましたが、私的にはどうしてもリピするレベルではない感じでは。
昔からの、老舗。今回は私は超ざる、家内は麦とろセットを頼みました、味ボリューム共に満足です。特に超ざるは最後はまで飽きずに食べきる事が出来ました。
風情のあるお蕎麦屋さんです。小上がりには子供用椅子もあります。おむつ交換台はなし。天ぷら蕎麦は、汁がすごく美味しい。小ぶりのえびちゃんが4匹くらい入っています。そばがきをはじめて食べましたが、もちっとしていて美味しかったです。
名前 |
蕎麦家 大徳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0142-25-5563 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

最初に口コミみつけて、12年やっと来ることができたよ。…平日の昼間しか営業してないから。駐車場17台駐車可。店内は広く13テーブルとカウンター席。冬の暖房は石油ストーブ。