国分寺の隠れ家、日本酒の圧巻品揃え。
国分寺居酒屋 申喰゛楽ーもぐらーの特徴
圧巻の品揃えを誇る日本酒が特徴の居酒屋です。
手作りの煮込み料理がメインで和食がしっかり楽しめます。
大信州の蔵元を応援しており、希少な番外品に出会えるかも。
日本酒の品揃えにはびっくりしました。温度管理もしっかりされており、御料理とのマリアージュも考えて提案してくれます。お魚料理も美味しく、この日のなめろうは、マグロの頬肉でした!牛スジ煮込も美味しかったです。再訪決定のお店です。
酒を店で提供するものとして無骨さも愛らしいが中身に職人さを感じた。(古くから日本では酒といえば日本酒)肴も美味しい。
手作りの煮込み料理をメインに、基本のしっかりした和食と、圧巻の品揃えを誇る日本酒がいただける隠れ家。国分寺駅南口の近くながら、「100人中98人が迷う店」とお店自身が語っている通り、看板らしい看板もなく、知らないとそこにお店があると気がつけません。こちらは、ちょっと凝った創作料理もありつつ、割烹といってもいいような上品な和食も豊富。日本酒の品揃えは国分寺一ではないかと思います。お通しがすっごく良いお出汁でした!お通しが素晴らしいお店は間違いないの法則。刺身盛り合わせを頼んだら、最後に余ったツマをサラダにして出してくださいました。日本酒は店主さんが懇意にしているという酒造のものをいただきました。どれも美味しくて、最後には しじみ汁をサービスしてもらい、二日酔いもなくばっちり。良いお店です。また来ます。
豊富な日本酒とそれに合う料理の数々。好みや飲みたいテイストを伝えたところ、それに合った日本酒をオススメしていただけました。日本酒がお好きな方にはとてもオススメできるお店だと思います。
日本酒のラインナップが豊富でいいと思います。ただ私が来店した時は、ホールスタッフがワンオペ状態で厨房からホールスタッフへの怒号が聞こえてきたのがただただ不愉快でした。ホールスタッフは頑張っていたと思います。なぜ厨房からヘルプ出せなかったんでしょうか?キレる前に客の対応しましょうよ。ホールスタッフの方へ本当に丁寧な接客ありがとうございました。もっといい職場があると思いますよ。
日本酒の種類が豊富で飲み過ぎました。
料理は、まずまずで酒も良いでしょう。ただ、コースに付属する飲み放題はやめましょう。店員が気が利かないので(バカかな)三時間いても焼酎は二杯しか飲むことができません。今後、行くことはないかな。優しさの星2つです。
日本酒のラインナップが半端じゃない!好みを言えばなんでも持ってきてくれます。笑 日本酒好きは行くべし!
国分寺で1番推せる日本酒メインの居酒屋🏮駅から少し離れている上、入り口が分かりづらいのが勿体ない😅店内の雰囲気が良く、平日はおひとり様も多いので落ち着いて過ごすことが出来ます✨
名前 |
国分寺居酒屋 申喰゛楽ーもぐらー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-328-7253 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

友人に誘われてこちらへ。全く入口がわからずぐるぐる俳諧(笑)皆様お気をつけあそばせ。雰囲気のある扉をくぐると右にカウンター左に酒。奥にテーブル席となります。日本酒の種類そしてお料理はとてもお酒に合うものばかりでお酒が進みます。酒器やお皿も感じの良いものばかりできっとこだわってるんだろうなとかんじました。この日はあまり時間がなかったのでまたゆっくりと伺いたいと思います。ごちそうさまでした。