掘り出し物はここに!
リサイクルショップ ミテクルの特徴
たまに掘り出し物が見つかる刺激的な体験が楽しめる。
小物の道具が豊富で、魅力的なアイテムが揃っている。
中古の石油ストーブが素晴らしく動作しており、品質に満足。
品数が少なくておどろきました。
小さい店で、あまり商品少ないのでモノを見つけるが、むずかしいかな?
近場にオフハウスがあるせいか、ネヅケに+++しているように見える。客としては商売の基本(価格戦略)を楽しませてもらっている。値付けはウェブを参考につけているので、ブランド名に引きずられがちで、目玉がないよう。本来のバイヤーの目を養って呉れると嬉しいのですが、客は良いものを欲しいのだけど。目が養われれば、良い店になりますよう。ブランド品の欲しい人は、どうぞ。
近くに住みながら、こんなお店があるとは気がつかなかった。店員さんに聞いてみると「5年ばかり前に開店しました」とのこと…。店先にも品物が並び、店内は家電製品、衣類、服飾品、家具など所狭しと並び、人のすれ違うにも難儀するほど。しかしそれくらいの方がリサイクルショップの雰囲気がある。まるで“お宝”を探しているようです。沖縄の『魔除け獅子』が眼に入り、迷わず買い求めた。彩色された美しい陶器です。店員さんは感じのいい人でした。『ミテクル』という店名も面白い。「又『ミニクル』ね」というと「ありがとうございます。お待ちしてます」と嬉しそうでした。👍リサイクルショップを覗いたのは初めてたが、これで楽しみがひとつ増えた。🎶ありがとう。
ひじょうに店内が狭いのが残念ですね。商品は揃ってはいないものの、意外な物が見つかったりするので穴場かもしれません。
良い。店員のやる気がないとか言ってる人はブックオフのようにいらっしゃいませを連呼して欲しいのだろうか。リサイクルショップにおいて、やる気が無いというのは、商品が汚く並べてあったりホコリまみれだったりすることを言う。この店はそんなことはない。1つ不満を言うと閉店が早すぎる。19時までやっててくれるとありがたい。
何回か行った事がありますが、経営者の人はサイドビジネスでやっているかな?と思う位にやる気が感じられない!普段いるスタッフは閉店間際に行くと、さすが雇われ!と思うほど閉店時間きっちりに店のかたずけ始める!何故潰れないのか疑問!
地元で家具を買ったが小物の道具などが私には魅力だ。
I bought a second hand kerosene heater from this and it is working superb
名前 |
リサイクルショップ ミテクル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-306-8889 |
住所 |
〒183-0052 東京都府中市新町1丁目67−2 当麻マンション 1F |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

商品の値段は高めだが、たまに掘り出し物がある。近隣なら一度覗いてみて損は無い。スタッフの方が気さくで面白い。