地のものを味わう、行列必至寿司。
浜寿司の特徴
地元の新鮮な魚を使った握りや刺身が楽しめるお店です。
丁寧な下ごしらえで提供される旨味たっぷりの寿司が絶品です。
人気店でオープン前から行列ができるお寿司屋さんです。
マグロ、スミイカとなんとか鯛が美味しかった。シャリが水分多めなのでネタによっては食感が気になった。またボイルエビ、アジはネタ自身の水分が多く味がぼやけ気味で(アジは下処理なしで、頭と内蔵を予め取り除いていたものから身を切り取って骨抜きしただけのように思われる)、穴子は穴子自身の旨味がとぼしかった。日本酒は高清水を中心にありきたりで、そろえがいいわけではない。大将はかっぷくがよく話し方など一見柔和で物腰柔らかいが、目の奥が笑っておらずその雰囲気と一致しない印象。トータルでリピートしたい要素はなかった。観光客相手のお店なのかな。
地のものをていねいな下ごしらえで提供してもらえ、握り、刺身何を食べてもとても美味しかったです。また、梅の茶碗蒸しの美味しさも印象的です。何度でもうかがいたいお店です。
オープン前に行ったのですが、すでに並んでいて一回転するまで待ちました。オープンよりも早めに行くことをおすすめします。こちらの地魚を使った海鮮丼が美味しかったです。プラス500円で豪華盛りに変更しました。茶碗蒸しは、上に梅干しが乗っていて程よい酸味があり美味しかったです。
名前 |
浜寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-875-0526 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

地元のお寿司屋さん、といった雰囲気のお店。季節によって握るお魚が変わる地魚握りは千円弱という破格の値段ながら満足のいくクオリティ。大将や女将さんはお酒やそれぞれの魚について詳しく初めての自分にも気さくに説明をしてくれ、非常に良い体験ができるお店であると思う。