テニスコートで心地よい一日を。
柳泉園組合の特徴
自宅から粗大ゴミを楽に持ち込めて便利です。
改装されたテニスコートが利用でき、快適に楽しめます。
ゴミ焼却の熱を利用した温水プールと銭湯があります。
市の粗大ゴミ回収は待つ上に高く少量までしか受け付けてもらえない。こちらに持ち込めば一気に処分出来ます。ゴミが多くて何だか申し訳なくなります。
テニスコート利用。壁打ち場があるのは助かります。ただし珍しい「砂なし」人工芝コートなので、バウンド後の変化がエグく、もはや別のスポーツをやっている感覚になるのが辛かったり。
こちらにお世話になる度に毎回、心に誓います。もう絶対ゴミを増やすような無駄な買い物を控えよう!と。しかし半年に一度はお世話になってしまっています。中をぐるりと一周するだけで人間の出すゴミの多さに圧倒させられ本当に色々と考えさせられます。職員の皆さまいつも親切にしてくれてありがとうございます。
スポーツ施設を格安で利用できる。
ゴミ焼却で出た熱を利用した銭湯、温水プールあります。プールは大人二時間400円、銭湯は大人500円ですが、プールのあと銭湯を利用すると時間制限で1時間ですが半額以下の200円で利用出来ます。
まあ、粗大ゴミは、ここに持っていけばいいですね。とても安いし、簡単です。入り口で手続きしてカードをもらい、粗大ゴミの看板を車で行くと、トレイを渡されそこに入れるだけです。本棚を出しました。蛍光灯も一緒に10kgまでは一律料金みたいです。380円でした。
とても親切です。
事前に、電話をかけ、引き取って貰える物の相談をすると良いです。布団▪家具等安いですよ。
テニスコートがリニューアルしてとてもきれいです。
名前 |
柳泉園組合 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-470-1555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

粗大ゴミ持ち込み。月から金、他詳しくは以下までhttps://www.ryusenen.or.jp/gomimotikomi.html入り口はプールの反対側で、泉薬局の先、小さな緑の看板を入る。