府中の人気ラーメン、ゴマたっぷりの旨さ!
やすのたまぞうの特徴
メニューは豊富もゴチャゴチャで、選ぶのが大変なラーメン屋だ。
チャーシューはホロホロ系、特に白豚麺が人気の一品で美味しい。
まかない飯のミニチャーシュー丼がランチのお楽しみ、絶品です。
人気なラーメン屋店内は満席で外でも待っている人もいるメニューは豊富にあるがゴチャゴチャしていて分かりづらいがゆっくり吟味している暇は無い注文を告げて先払いなので店員が待っている状態なので適当に目につくものを注文した胡麻がいっぱいかかっていてスープも旨くて完食した。
ラーメン美味いです。近くに大学があるため、学生や常連の方が多く店内はとても賑わっています。店主の方はとても一生懸命で、接客もとても丁寧です。ラーメンは、スープのコクがとても強く旨味が抜群。この通りはラーメンのうまい店が複数あり、とても楽しめる通りです。でも、なんだかまた「やすのたまぞう」に行きたくなる。そんな素敵なお店です。
いつも常連さんや近所の人で賑わっているラーメン屋さん。白豚、黒豚、つけ麺など数種類ありそれぞれ味が異なって楽しめる。いつも頼む白豚めんはクリーミーな豚骨ラーメンで、自家製豆粉がたくさんかかっていて他と違うとんこつラーメンとなっていると思います。ここのチャーシューは赤身ながら柔らかく、とても美味しい。店長の人の気さくな接客が地元に密着しているなーと感じたお店。
チャーシューがホロホロ系で美味しかった。ランチはご飯がサービスなので特製か賄い飯でガッツリ食べたい味です。白を頂きましたがしっかり豚骨のスープで美味しかったです。麺は細麺の中華麺でしっかり豚骨だったので博多麺でも食べてみたいと思う程食べ応えもあり美味しかったです。スープが熱々ならより良かった。外が猛暑だったのでもしかしたら気を使ってぬるめだったのかも知れませんが、ラーメンは熱々が好きですね。
店主の方もスタッフの方も元気に接客されていて、お店の雰囲気が明るく、こちらも気持ちよく食事ができました。それだけでリピートしようと思えます。白豚ネギチャーシューを注文。美味しかったのですが私にはちょっと重かった気がするので、次回以降、最適な一杯を探そうと思いました。別皿のねぎは、変な辛さやえぐ味がなく、とても美味しかったです。
府中刑務所近くのラーメン屋さん食券式ですがメニューの番号を押して購入する不思議な方式初見だと焦るかな今回は辛ネギ塩ラーメンにしましたが番号が無かったので店員さんに聞いてみるとシーズン物との事ところが「作れるから作ってあげるよ」と気さくにオーダー通してくれましたネギが抜群においしく食感もいい、大好きな味です大ぶりなメンマもメンマ好きなので嬉しいとても満足しました、またお伺いします。
黒をいただきました。とてもおいしかったです。なじみになったら、もう少しあたたかい言葉かけてくれるのかな?初見の人にももうひと声あったら満点でした。次回に期待。
学生さんたちに慕われてる様子で店の雰囲気が良かったです。
一番看板らしいメニューが「白豚麺」とのことなので、それをオーダー。連れは黒豚麺を。他にも醤麺や味噌などありました。白豚麺は、博多豚骨風の極細ストレート麺で、白くクリーミーな豚骨スープ。上にカツオらしき魚粉がたっぷり乗っていて、アクセントになります。チャーシューは脂身のところが固くて、アレっと思いましたが、身のところはすごく柔らか。なかなか美味しかったです。黒豚麺の方は、背脂たっっぷり〜いいですね。麺も中太縮れ麺で全然味わいが違いました。小さな一つのお店でこれだけいろいろなベースのラーメンを提供するのも大変そう。店員さんの接客はすごく明るくていいのですが、途中で常連さんらしき人が入ってきた時に、ずっとおしゃべりしながらラーメン作っていたのが少し気になりましたu003eu003c;店員さんマスクはしてるけど、ちゃんと鼻までかけて欲しいですし…。このご時世なので、コロナ対策は徹底しすぎるくらいやってほしいですね。
名前 |
やすのたまぞう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-354-3828 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

数年ぶりに訪問。平日昼でもまずまず混んでます。久しぶりなので看板メニューの白豚めん。いやいやごちそうさまでした。