昭和レトロな雰囲気で特製焼き鳥。
義房(よしふさ)の特徴
昭和レトロな雰囲気の中で楽しむ日向鶏の焼き鳥店です。
自家製チャーシューが魔法の味と評判の一品です。
早くに売り切れることもあるので早めの訪問をおすすめします。
鷹の台の業務スーパーの帰りに発見。パット見は、よく見るどこかの居酒屋?的外観。11時半ころ寄ってみると、店内では、70-80代と思われる高齢の店員さん3名が せっせせっせと、串刺しの作業をされてました。注文は5本以上との注意書きがあったので、5本頼みました。その場で焼いてくれ、テーブルと椅子があったので楽に待てました。真夏とか、缶ビール持ち込みで。、てな事が頭の中をよぎりました(笑)タレはわりと甘めで、私の好きな味です。冷えても、レンジで温めたら、美味しいです。
安い!ウマイ!メインの日向鶏を使った串からホルモン系の串まで充実してるので嬉しいチャーシューは柔らかくてジューシーラーメンのトッピングやおつまみに最高。
初訪問になります。以前から気になっていて 行ってみたいお店のリストに入れていました。まず焼き鳥が物凄く安い😍日向鶏だそうです。今焼き鳥も高いお店も多く たまにスーパーなんかに来てるキッチンカーなんかだと1本¥200近いし… こちらは一番安い焼き鳥1本¥60… 焼き鳥種類も多い 15本程購入しました。 向かいに業務スーパー有るんで焼き上がるまでそちらで買い物も出来て便利😙おばぁちゃんが一生懸命焼いてくれました。結構早い時間から営業されているみたいですが あまり早い訪問だと串打ちがまだで提供が限られるみたいです。帰宅後食べましたが美味しかったですよ😃
営業時間が10時からになっていたので10時50分ごろに行ったけどまだお肉を刺している途中だから3種類位しかなかったので、大体他のもできるのはいつ頃かと聞いたら14時位と言われた。いろんな種類をがっつり買いたい人は14時以降ぐらいに行ったほうがいいと思います。⭐️他の日に13時30分ごろに行ったのですがまだ串に刺し途中でできてないものもあったのでやはり14時以降に来る方が種類があると思います。
まだ注文したことはありませんが、食べたくてたまりません。食べるスペースもありますので、ビール買って行くと良いかと思います(ビールは売っていない)。眼の前が業務スーパーです。
安くて素朴な味の焼き鳥です。店構えがレトロで良い雰囲気です。おばあちゃんも可愛い🎵
朝10時からということで。11時前に行きました。もつ煮が欲しくて2パック買いました。1パック500円ちょっと。もつ煮をもつ鍋にして入れましたが、そのままもつ煮で食べても美味い!冷やしてあるのでもつから水が出てきてそんなに水を入れなくても鍋ができる🫕今度は焼き鳥買いに行こう。
豚もつ煮が美味しいです。業務スーパーでの買い物前に寄って注文しておけば買い物終わる頃には焼きあがってます。業務スーパーで豆腐やキャベツを買っておけば豚もつ煮と煮込んで立派な1品が完成します。焼き鳥は鶏しか買ったことが無いですが、どれも肉のしっかりとした味があって美味しいです。
焼き鳥は安くて鶏肉の味が濃い気がします。また、焼き豚も手作り感満載でボリュームあって美味しいです。
名前 |
義房(よしふさ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-342-2676 |
住所 |
〒187-0032 東京都小平市小川町1丁目1096−7 正栄ビル |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

昭和レトロな雰囲気✳︎日向鶏(宮崎)の焼き鳥店。🈺10:00~ ※串打ちしながらの営業みたいなので早めな時間帯は種類が少なめ。支払い🉑現金のみ.業務スーパーさんの向かいにあります。テイクアウト専門店ですが焼き上がり後に座って食べられるベンチが店内横にありました。このご時世(2024年)に日向鶏ムネ肉と豚白モツが1本¥60-に驚いた。他にも日向鶏ハツ.とり皮.ねぎま.豚ハツ.豚ガツが1本¥80-だった。小ぶりだけどそれでいい。本当に頭が下がります。ご家族経営がこれからも長く続いて欲しい!