安達太良名物!
御食事処成駒(なりこま)の特徴
安達太良山の麓にあり、名物ソースカツ丼が自慢のお店です。
厚切りのカツを使用したロースカツ丼が特に人気を集めています。
大満足のボリュームで、食事後は持ち帰りも選べるほどです。
以前と比べると味が若干低下したように思えた。その理由として、ご飯のこしてしまった。カツとご飯のバランスが必要。値段は物価高で値上げ。安達太良の名水がうまい!山登りのあとには良い場所である。
人気のソースカツ丼は肉は厚いが脂も旨味もなくソースも塩辛いだけ、衣もすぐ剥がれて納得いかなかったので今回は安達太良カツカレー 1800円を注文。カツは皿1面のサイズで厚みも2センチくらいあって凄いボリュームだけど、ロースなのにやはり豚の旨みや脂に乏しく、ルーもスパイスたっぷりで手作りにこだわりと書かれている割にコクも辛さも香りにも乏しく一緒に出てきた中濃ソース足して誤魔化して食べた。行列して食べる価値はなく再訪はない。
初めて訪れたときはソースカツ丼を頂いたのですが、今回は安達太良カツカレーにしてみました。ロースカツ2枚の他にもお肉がゴロゴロ入っていて、かなりボリュームが有りました。量が多すぎて食べきれないときは、お持ち帰りの入れ物も頂けるので安心です。
去年の10月に相方に連れられて初訪問。相方はロース、自分はヒレ、さらにもつ煮込みと温泉卵を注文。 出てきたカツ丼にビックリ‼️笑 これは食べきれないだろ〜と思いながら食べていたら、濃いソースが食欲をそそり、さらに温泉卵を乗せると味変も出来て気がつけば残りはカツ1切れ。これだけ持ち帰るのもなぁと思い結局完食しましたw今までカツ丼は卵とじ一択❗️と思っていたのですが、180度変わりました!定期的に食べたくなります。 もつ煮込みも臭みがなく、よく味が染みていて最高でした。
山盛りのソースかつ丼が楽しめる。ソースかつ丼以外にもカレーや煮込みなど楽しめるがいずれもボリュームは相当でかい。ただ、持ち帰り用のパックをサービスしてもらえるので、残しても後で食べられる。実際食べられないご年配の方々は持ち帰りしてる。駐車場が狭いのでいっぱいのときは近くの岳温泉の駐車場を使ったほうがいい。
会津若松ではないが、流石のボリューム。1500円以上のカツ丼なので腹限界でした。あだたらカレーも食べてみたかった。温泉街らしく温泉卵トッピングもしてみた。ハーフなどはないため、余ったら持ち帰れます。
安達太良山の麓の温泉街にあるソースカツ丼が有名なお店です。厚切りで超ボリュームあるカツ丼は本当に美味しいです。ちょっと全部ご飯まで食べきれませんでした。カレーも名物で昔安達太良山の黒鉄小屋に馬そりで運んでたそうです。チャーシュー麺や焼肉丼も人気で地元客に人気の様です。これだけのボリュームや味又食べに来たいです。カレー🍛色んな部位のお肉入ってて旨し。
ずーっと気になっていた成駒さんにようやく伺う事が出来ました。カツ丼は美味しくて且つボリュームが凄過ぎです。人によっては食べきれないかも。コロナが緩和されてお客さんも引っ切り無しに来ていました。コロナ対策も万全でした。
人気の食堂です。売りはソースカツ丼のようですが他もおいしそうです。開店前から人が並ぶ人気店です。休日などの日には人が集まり、提供には時間かかるのでお急ぎの方は並ぶのも覚悟の上が良さそうです。ただ待ったかいはあると思います。素敵な食堂です。お店の中も落ち着いた雰囲気で安らげます。場所的にも道が交わる傍らで便利なところです。温泉街の雰囲気を味わいながら、坂の雰囲気、豊かな地形を感じながら食べる定食は良いですね。
名前 |
御食事処成駒(なりこま) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0243-24-2412 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お昼ご飯で福島名物ソースカツ丼を食べようと成駒さんへ伺いました。ソースカツ丼は見た目も味も大満足。カツが分厚く、食べられるのか不安ですが相方がペロリとたいらげてました·͜·ᰔᩚチャーシューも分厚いのに柔らかくて、懐かしい味·͜·ᰔᩚ麺の量がとっても美味しかったです·͜·ᰔᩚまた福島に来たら立ち寄りたいです·͜·ᰔᩚ