オリジナル革製品と牛スジ丼。
革モノCafe fifty - フィフティー -の特徴
手作りの革製品が豊富で、オリジナル作品が目を引きます。
DIYリノベーションによるシックで落ち着いた店内が魅力的です。
ボリューミーなランチメニューがあり、牛スジ丼が特におすすめです。
ランチがボリューミーでめちゃくちゃ美味しかったです。店内もゆったりとしてソファは座り心地最高でセンスがよく落ちつく空間。カウンター席も美味しそうなケーキやクロワッサンが置かれていて素敵。スタッフの方もとても親切で感じが良く、皮製品のショップもどれもオシャレ。席数が多すぎず空間が広くて、せわしなくないこの隠れ家的ゆったり感が好きなので、あまり人気になってほしくないけど流行ってしまうのだろうなあ。
とってもおしゃれで広い居心地のいいカフェ。革製品のお店と併設で、今度、妻と来た時、そちらもゆっくり見てみたいと思います。アーモンドミルクカフェオレ、ノンシュガーで甘いのが苦手な私もアーモンドを純粋に愉しめてとても美味しかったです!
DIYでリノベーションされたという事だがクオリティが高過ぎて工務店で施行したのか?というレベルの仕上がり。革製品の販売もしているが全てがオシャレでセンスが良い。そして何よりバスクチーズケーキが美味しすぎる言葉では言い表せれない美味しさ、前回来た時はブランデーのソースが付いていて白目剥くほど美味しかったのだが今回はラムレーズンとベリー系のソースが付いていた。ベリーも美味しいがラムレーズンはブランデーのソースに負けず劣らずの美味しさ、昼食も頂いたので奥さんと2人で分けたのだが2つ頼まなかった事を後悔しました。他にも美味しそうなパルフェなどメニューにあったのですがバスクチーズケーキが美味しすぎて違うメニューを頼めそうにありません。隠れ家的な意味で流行って欲しくないのと、みんなにこの良さを知ってもらいたい気持ちが混同してて不思議な気持ちになりました。
前から気になったお店がオープンしたみたいなのでうかがいました、オープン前からDIYでリノベーション中とか看板が出てたので気になった人は沢山いると思います、その中の1人です、中の作りはシックで落ち着きのあるデサインと思いました、店員さんの接客もよくランチもボリュームありお腹いっぱい、また伺います。
ステキなお店がオープンシックで落ち着いた店内で牛スジ丼をいただきました。手作りの革小物も沢山あり楽しめるお店。リピ確定のお店です。
めちゃめちゃ美味しい‼️スジコン完食。フレンチプレスのコーヒーはじめて頂きました。店の雰囲気もお洒落でリピ決定!psバイク、車のツーリング時に寄るのもいいですよ🎵
名前 |
革モノCafe fifty - フィフティー - |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-202-5058 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

手作りの革製品のセンスが良くてオリジナルな作品が多いです。けっこう神戸でも端っこで遠かったけどカフェの雰囲気が凄く落ち着けて素敵です。