別府の老舗、お任せ焼き鳥。
まるみの特徴
別府の老舗焼き鳥店で地元に愛される存在です。
遅い時間まで営業しているので安心して利用できます。
メニュー表がないが、お任せで満足度の高い食事が楽しめます。
まず、メニューがないので値段が分からない。お通し1人1,000円もするなら表記するべきと思います。飲食店の基本です。
時効なので言うが…高校生の頃によく通っていた笑別府老舗焼き鳥まるみさん。当時バリバリロケンローラーな大将だったけど年齢重ねてもかっこよ✨生ビールからの懐かしの大好きな豚バラ!ささ身わさび海苔巻?おいしくて焼酎へ変更!いも焼酎の亀壺見るとすぐ飲みたくなる♡そして25度が1番うまい。ロックでお願いします。そのあとお代わりは久しぶりの三岳。やはり飲みやすいーーーフライドポテト風じゃがバターが衝撃だったのよ✨こんなの初めて♡だって、し・お・か・ら🟰塩辛ぁ(おもてなしぽく言ってね)「さぁ、呑めよ。呑みたくなるだろ」的な…はい、すぐに釣られます…笑店内の落書きや、お金入れの籠…もう昭和タイムスリップし過ぎ〜別府の古き良き老舗はどんどん無くなっていってアタスの酔い処が減っていき悲しみな心が少し潤ました♬ごちそうさまでした😋
地元の方に愛される名店。さがりが美味しかったです。男2人で焼き鳥8本にハイボール3杯で1万円ちょっとでした。
お客さんが多く入っていたので気になり、ダメ元で入ったらなんとかカウンターに座らせていただけました。他のお客さんも慣れた様子で詰めてくださり、大分の方の優しさに嬉しくなりました。店内は年季の入った様子で、正直オシャレな雰囲気ではないんですが、出てくる焼き鳥は福岡だとこだわり系の焼き鳥屋さんでしか出てこないレベルです。バラも、レバーも、ささみも、部位ごとに焼き加減、味付けが違っておいしい!たくさん頼んでも一気には出してこず、まるでコース料理のようにひとつずつ丁寧にサーブされます。メニューがないのでお会計は少しドキドキしますが、大衆系の焼き鳥屋さんに少し色がついたほどのお値段でした。焼き鳥のレベルを考えるとかなりコスパよしです。あまりのおいしさに、同伴の男性より早く食べてしまい突っ込まれたときに「焼き鳥は熱いうちに食べるのが礼儀やもん!」とのたまった私に笑顔で「そうそう、ありがとう」とおっしゃって下さった大将のお気遣い、今でも忘れません。こだわり系焼き鳥は福岡で食べると下手な焼き肉屋さんより高くつきますが、ここはその雰囲気を(いい意味で)出さずに気楽にコスパ良く食べれる名店です。✩.*˚追記再訪してじゃがバター頂きましたがおいしすぎて涙がでましたぜひ行ったら食べて欲しい逸品です!
遅い時間まで開いているので、別府に行った際伺う事が多いです☆メニュー表がないけど、お任せでかなり満足できます。お通しの豆腐が美味しい♪塩昆布とごま油と合う♪♪♪
名前 |
まるみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-25-8283 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

メニュー無し価格分からない新規に愛想無しめちゃくちゃ高い2人で軽く飲んで軽く食べて1万超え。