住宅街の心強い日用品ストア。
ココカラファイン 府中紅葉丘店の特徴
お米がかなり安くて、日常の食費の助けになる店舗です。
広々とした店内に食料品が多く便利に利用できます。
会計時の親切な対応が、信頼を深める要素となっています。
住宅街の中にあるドラッグストアですが、品揃えはドラッグストアというよりはスーパーマーケットです。ドラックストアで扱われる商品に加え、青果物やお肉などの生鮮食料品が揃っているということがすごいです。日々の買い物はスーパー代わりに利用できそうです。お店のスタッフの方も親切、丁寧に対応していただけたので、気持ちよく買い物ができました。駐車場はありますが、買い物しないとサービス券が提供されないので、その点はご注意ください。
広くて駐車場もあり食費も多数置いてあります。
この周辺にはスーパーがないので、食料品も売っていて助かります。商品を探すお手伝いをしてくれる際など、店員さんはとても親切だと感じます。コンビニより、金額的にも品揃え的にも使えるお店です。
店内は広いと思います。夜に行くことが多いです。大体同じスタッフに接客してもらいますが、丁寧です。たまに丁寧すぎてレジが並ぶこともありますが、クーポンの割引率が高い方を教えてくれるので私は満足です。
食料品があるのと、駐車場があるので便利です。
あまり安くありません。徒歩圏内で他にドラッグストアがないので仕方なく使っています。スーパーマーケットの役割もしているようです。ココカラファイン(旧:セイジョー)が入る前はさくらコマースでしたからね。
レジ袋は有料。大中小が5円、3円、2円。「マイバッグお持ちですか」と聞かれたので「なしです」と答えたのに、袋をくれませんでした。ビジネスバッグしか持ってないオジサンが吸湿剤とかカゴいっぱいにかさばるものを買ってナシですってんだから、レジ袋の案内をしてほしかったなあ。もう一回別会計で3円出すはめになりました。ちなみに駐車場はコインパーキング。サービス券はくれますけど。
よく利用させてもらっています。そこら辺のコンビニなんかよりもお得です。リンスインシャンプーの2個セットがすごくお得です。他にもお得なものがたくさんあります。会計に行く途中に半額や値引きされているものが置かれているカゴがあり、便利です。また、ドラッグストアなのに食料品やお酒も充実しています。特に菓子パンには助けられています。また、アイスクリームもたくさんあります。
前に行ったとき、若い店員さんがカゴ?を蹴っていて怖かった。この前久しぶりに行ったら、店員さん達が裏で悪口を話している声が聞こえて、もう二度と行きたくないと思いました。
名前 |
ココカラファイン 府中紅葉丘店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-354-6631 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

価格はお財布にやさしい。店員さんの対応も柔和で丁寧で感じがとても良いです。地元では無いですが、良く利用しています。