阪急梅田近くで日本酒50種楽しもう!
酒友はなび 梅田店の特徴
日本酒50種類が揃った居酒屋で、飲み放題プランを楽しめる。
高級料亭のような雰囲気が漂う、落ち着いたお店。
ウニやイクラを使った充実のメニューが揃っている。
阪急梅田から徒歩2分程度のDDハウスB1の飲食店街にある居酒屋さん日本酒50種類飲み放題がウリのお店平日18時過ぎの訪店で満席に近い状況だったので人気がある事が伺える■日本酒sakeバルコース 4,500円食べログで予約しての訪店メニューは下記の通り前菜 *先付サラダ *彩りサラダ刺身 *刺身3種盛り揚物 *エビの天ぷら焼物 *季節の魚の焼物進肴 *鴨肉の塩ダレ強肴 *鶏の竜田揚げ〆 *うどん甘味 *デザート飲み放題はビール、カクテル、チューハイ、ソフトドリンクはスマホでオーダーすればサーブされるシステムだが日本酒は店舗中央付近にある冷蔵庫まで出向いて自分で一升瓶からつぐシステム地味に面倒(店員の導線と被るので譲り合いながらつがなければならない)料理はこの値段で日本酒50種類飲み放題の事を考えると充分な質に思えた多くの種類の日本酒をリーズナブルに楽しみたい方にはおすすめご馳走様でした😋
今回2回目の訪問。日本酒とか海鮮が美味しい✨さて今回食べたものは。◆お刺身五種盛り合わせ(¥1,936税込)◆イクラがけ和風海鮮サラダ(¥1,078税込)◆海鮮ユッケ(¥1,078税込)◆タコの唐揚げ(¥528税込)◆海鮮天ぷら盛り合わせ(¥968税込)◆串カツ肉五本(¥628税込)◆牛ハラミステーキ(¥1,408税込)◆ティラミスとバニラアイス(¥528税込)飲み放題プランもあるみたい!のんはまた人生が豊かになりましたよ♪ご馳走さまでした✨
外に堀があってちょっとした高級料亭みたいな雰囲気のお店メニュー見てみると、海鮮やらお肉やら色々あって居酒屋な感じもしたんですが、ただ一際目を引いたのが、うにやいくらを使ったメニューがやたら充実していること凄そうなのばっかということでその辺を中心に、私が頂いたのは↓---------------------------------·おちょこどんぶり·肉寿司盛り合わせ5貫(ウニイクラ乗せ)·牛リブロースのウニ乗せ·牛ハラミグリル·カキフライ·うにぎり---------------------------------等など。まず度肝抜かれたのは、お店名物だという「おちょこどんぶり」うに、キャビア、いくらのミニ丼3種というラインナップえぐい笑味は言わずもがなですが、更に良かったのが、うにといくらをちょっと混ぜてうにいくら丼にしてみたり、キャビアも混ぜてみたりとか、そういう王様の遊びみたいなこともできしまうというそして肉寿司にもうにといくらが乗り、牛リブロースにはうにとキャビアが何コレ贅沢すぎで、肉が柔らかくてめっちゃ美味しいうにいくらなくても余裕で成り立ってるくらいの(うにいくらない普通の肉寿司もメニューにあります)ということでこちらもお店オススメの牛ハラミグリルも美味しいし、で、極めつけに頂いたのが、おにぎりならぬ「うにぎり」メニュー見たとき、うには入ってるだろな思ったけど、更にいくらまでも乗ったやつ出てきたというサプライズパリパリの海苔でそれら巻いて食べると、悶絶、、何気にいぶりがっこが付いてきたのもポイント高しというわけで、どんなけうにいくら食うねんいうくらい、堪能しまくりました。お酒もビールに始まり、そしてこちらも日本酒がかなり充実してて50種類くらいあったりと、もうとにかく最高なお店お値段は合計で一万くらいとさすがにそれなりにはしましたが、ただ満足感と比べるとかなりリーズナブルだと感じました。うにいくら系はどれも1000円〜2000円くらいですが(それでも安いと思う)、カキフライは528円だったし、そういうリーズナブルな居酒屋メニューも結構そろってます。確実にリピ確定「うにのり巻き天ぷら」というメニューも気になってて、さすがにうに食い過ぎだろと思って抑えたけど、次はそれ食べよ。
名前 |
酒友はなび 梅田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6940-7927 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

日本酒が50種類あり、飲み放題なのでいろいろ気にすることなく飲める。しかも、セルフでグラスにつぐので、量も調整可能。料理も美味しかったです。