自然豊かな白鐘公園、子どもと遊ぼう!
府中市立 武蔵台公園の特徴
手軽に森林浴やプチハイキングが楽しめる公園です。
国分寺崖線に沿った自然の山と森が魅力的です。
夏にはカブトムシが採れる、子ども向けの遊具も充実しています。
武蔵台公園は、黒鉄公園の西側の丘を登った所から東京都立府中養育センター沿いに西方向に東西に伸びた細長い丘陵の公園になります。公園は、一周が1
手軽に森林浴、プチハイキングしたい方にオススメします。これまで近所にいながら全く入ったことがありませんでした。隣接するテニスコートに来て、初めてこんな豊かな緑が広がっていることを知りました。多少のアップダウンがあります。また、道はかなり細い場所も多いです。私は5月に行ったので新緑ころでしたので、そこまで鬱蒼としていませんでしたが、夏場に行く場合は長袖を着たり、虫除けを持参したり工夫が必要かもしれません。野鳥の声も聞こえる静かな場所で、少しの時間で束の間のリラックスを得られる素敵な場所です。
大好きな公園!穏やかで過ごしやすい場所。
小学生未満の子どもが多く遊んでいる公園です。
ここって、繁ってるよね、鬱蒼と。公園ってなんか明るいイメージありません? でもこの公園、緑地は、繁みの中、深緑の森です。い~い感じ(中村語)。ここって都内なの?、と、思うほど緑ゆたかです。国分寺崖線沿いでもあります。だからかな、この緑濃いのは。この辺に住んでる人たちは国分寺崖線、よくご存知だと思いますが、地域に住まいしてない方、ちょっとだけ説明すると、この場所も含めてこの地形を国分寺崖線(こくぶんじがいせん)と言います。崖が長々と連なってます。この場所のちょっと北西方向から、ずーっと南東方向まで。昔の多摩川が削った崖地。崖・斜面の下は、はけ、と言って、水が湧き出て、小川なんかが流れてます。この近くにも、緑と湧き水、小川に散策路。歴史的遺物なんかもある。この辺一帯、いいとこですよ。ぜひぜひ、お寄りになって!
2021年11月13日現在、改修工事中です。公園内には入れません。どのような公園に生まれ変わるのか期待を込めて星4です。※追記2022年3月5日、改修工事が終わったようです。ほぼ全ての遊具が新しくなりました!
国分寺崖線に沿ったトレイル。約1キロのランニングコースが設定されています。
夏はカブトムシが採れます、盆踊りもやりますね。
人が少ない。散策と山登りもできる原始的っぽい公園です。近くにたくさんの遺跡があり、歴史的にも意味がある。
名前 |
府中市立 武蔵台公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-364-4111 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

西には遊具たくさんの広場、少年野球場があって、高台に登れば森の散策が東に伸びてるよ〜(≧▽≦)