広くてゆったり、桜の下で遊ぼう!
南台公園の特徴
広めの南台公園は、子供たちが伸び伸び遊べる場所です。
春には桜の木の下で、ゆったりとお花見が楽しめます。
コンクリートのサークル状の迷路が特徴で、遊びごたえがあります。
子供とたまに行きます。広い割に遊具が少ないですが、ボール遊び、自転車練習、雲梯遊び、迷路みたいな物、ブランコ、滑り台等一通り遊べて、広い分道路に飛び出しにくいので安全に遊べるかなと思います。トイレも併設してあるので便利です。近くにコンビニがあり、小腹が空いたら徒歩で買いに行けるのも便利です。
蚊が多い。1匹の蟻に気を取られていると、3匹以上の蚊に刺されるといった、連携プレーを仕掛けてくる頭脳派でもあり、追い払い逃げようとするも集団で追いかけて来るという、凶暴な性質を持っている。10分で10箇所以上は刺され、5匹以上を斃し手を汚した。この公園には暗い雑草原と水場という絶好の生育環境が整っている。今後、この公園で弁当を食って寛ごうなどと愚かな考えを持った私のような人が、同じ境遇に遭わないことを祈り、ここに記す。令和3年9月23日秋分。
余り煩雑な規制が無く、子供たちが互いに気をつけながら、伸び伸び遊んでいたようだった。
スケボーうるせえ!よー○ー。早く禁止にしろ。
広くて走り回れる公園です。三輪車がたくさん置いてあり、自由に使えます。
春には桜の木の下で混まずにゆったりお花見ができます。
この公園もボールが使えなくなりました。近所迷惑が理由だそうです。
遊具が老朽化の為か数年前に入れ替えしたトイレも男、女、車椅子対応あるが老朽化が目立つかな近くにコンビニあるのでトイレもお昼も何かあれば便利昔からあるコンクリートで出来てるサークル状の迷路っぽいのが特徴それと何故か三輪車や子供用自転車、キックボードなどの廃棄されたもの?がたくさん置いてあるので使える小さい子ども連れで遊べる。
あまり沢山の方が来ることもない規模の公園で、ゆっくりするにはぴったりだとおもいます。
名前 |
南台公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-393-5111 |
住所 |
|
HP |
https://higashimurayama-parks.jp/parklist/%E5%8D%97%E5%8F%B0%E5%85%AC%E5%9C%92/ |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

広めの公園だけど、草とか生え放題。地域なり地方公共団体なりが、もう少し管理をしていかないと、宝の持ち腐れな気がしました。