シャトレーゼで広がる本の楽しみ。
TSUTAYA 二本松店の特徴
雑多な作者順で本がレイアウトされ、貴重な発見ができる書店です。
子供向けスペースが設けられ、家族で楽しめる時間を過ごせます。
文房具のセンスが良く、充実した品揃えが魅力的な店舗です。
ゲームソフトの買取減額がかなり無茶苦茶です。店員さん真面目に仕事されているのは、分かりますが3000→2100円パッケージが少しよれているためでは、中古市場知っている方ならまず売りませんよ!近くのユウプラや、ブックオフ、GEOの方がはるかに良心的です。
なんか?シャトレゼ?できてた?懐かしい学生時代から二十歳くらいまで文房具とか買っていたりCD借りたりしていたCDは嵐私、嵐が好きメンバーの中では櫻井翔くんシャトレゼ?はよく知らない、最近できたばっかっしょ?
シャトレーゼに初めて伺いました😄あれもこれも食べたくなってしまっていろんな種類を買いすぎてしまいました😄ヨモギの大福❓️だったのかなぁ⁉️焼き目があって中の小豆もしっかりしてて、大げさに言えば中の餡がきんつば❓️って感じ。でもそれが又美味しくて、又すぐに買いに行ってきました😄(笑)苺大福も2種類の苺があってどちらの苺にするか迷った末、結局2種類入ってるのを購入。これもとても美味しかったぁ♥️アイスも気になるの沢山あって、袋入りはお得だけど、やっぱりいろんな種類を食べたくて1本売りと、たい焼きアイスと合わせて10種類も購入してしまいました🎵どれも正解❗すべて美味しいし、たい焼きアイスは端から端まで美味しいアイスが入ってて最高😁他では絶対売っていないアイスばかりあって選ぶのも大変😁冷凍室しまうのも太平洋😅まだまだ食べてない種類沢山あるから次回は冷凍室多めに空けておかないと😃(笑)
店員さんの対応が丁寧で 雰囲気もいい書店です。書店が減りこの店舗に行く機会が増えたのですが、昔に比べ手書きのポップが減った気がします。
TSUTAYAと言うより、同一建物内のChâteraiséに行ってます。お手頃なアイスや、ちょっと贅沢ケーキならChâteraiséをお薦めします。
10月からシャトレーゼがテナントで入店してから本屋とは、また別な楽しみが増えた。ちょっとアイス食べたいなぁとか、世話になった方に御進物のお菓子を買いにと便利になりました。
ドトールで、いずみがもりのパンをランチでたべました。
コーヒー飲むスペースもあり、広い所なんで良いと思いましたよ😃
パン屋さんも美味しいです!
名前 |
TSUTAYA 二本松店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0243-22-8691 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

出版社ごとに分けられて置いている書店が多いと思いますが、ここは出版社ごちゃ混ぜ作者順でした。面白い〜*.+゚