モンゴルうどんが絶品、エモ居酒屋!
ニチニチの特徴
沖縄料理ベースの創作メニューが自慢のお店です。
モンゴルうどんが絶品と評判の居酒屋です。
ふらりと立ち寄れて、チャンプルーも美味しいです。
旨いけど、呑みたくなったらここに来る、ってほど入れ込めるメニューはない。
ふらりと立ち寄りチャンプルーを頼みましたが、物凄く美味しかったです!チャンプルーってこんなに美味しかったのね!!というくらい美味しくて、他のメニューも気になり色々食べて飲んで満喫しました。チャンプルーと里芋の春巻きが私はとっても気に入りました。絶対にまた立ち寄ります。1人でもちょこっと美味しいツマミにお酒を楽しめるところも最高です。雰囲気も◎
味☆3.5 雰囲気☆3.5 お手頃☆3.9駅近コスパ良し個人経営エモ居酒屋国立駅から徒歩3-5分。古民家をリノベしたような店内がガラス戸から覗けます。チェーンではないけど、値段は頑張ってて良心的。男2人で酒は2杯ずつで合計5000円いかないくらいはお得かな!ネパール餃子とか、タイ風唐揚げとか、王道のつまみの横に面白い国際メニューもありますが、どれも美味しかったです。
お料理もお酒も、おいしく、提供もはやいです。店内も清潔です。お通しはないです。お手洗いが和式のみ。なので妊娠中や、お子様、足腰痛いかたなど、注意です。お店の方の対応も素晴らしいです。店外に喫煙場所がありました。メニューの量もちょうど良く、わかりやすいです。やきそばや、チャーハンなど、がっつりなメニューもありましたが、丁寧なお料理です。国立らしい、落ち着いた上品なおみせです。おすすめです。
前から気になってて訪問しました。どの料理もとても美味しかったです。お通し代もなかったようでコスパ良好でした。23時まで営業していてふらっと入りやすい印象です。
優しく上品な味付けのお店。
キツネスティックは油揚げの内側に味噌がついているもの、途中醤油も加えた状態で味わいたい感じ。ラフテーも本来のものより味がしっかりついていて、好みに近いものでハマりそうでした。ひよこ豆のクリームチーズは独特な香辛料が含まれ、エスニックな味でした。あさりの黒オリーブ炒め、卵黄の味噌漬けはつまみに最適!酒好きな人にはセットで堪能してほしいです。オススメを聞いたら車麩のフライ、里芋の春巻、青菜炒め、チャンプルーだそうです。店内自体は清潔感もあって女性のお客様も多い感じでした。
どの料理も美味しいです。
あまり愛想がよろしくないメニューもありがち。
名前 |
ニチニチ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-575-8222 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

メニュー数は少ないですが、どれも美味しいです。もう少し品数が増えてくれればと、個人的には思います。週替わりメニューとか。良心的なお店ですので、女性にもお勧めです。個人的には、トマトのピクルスやゴーヤチャンプルが美味しくて毎回、頼んでいます。