福知山のピカソで記念日ランチ。
Kitchen Picassoの特徴
福知山で一番外さないお店として評判です。
2023年にオープンした新しいビストロです。
仕事が丁寧な美味しい料理が楽しめます。
旅行の帰りに今日はイタリアンではない店でランチしたいと探していると福知山でフレンチの店を見つけ、ピカソという名前も気に入って行きました。隠れ家的な店で場所を探すのに苦労しました。私は牛ほほ肉のラグー1980円、妻は羊肉のロティ1800円。セットメニューでスープ、サラダとパン付き。牛ほほ肉はスプーンで簡単に切れる位柔らかくソースも美味しくパンにつけて食べると最高でした❗️ご主人がシェフでランチでもしっかり時間をかけた下ごしらえが感じられ、接客担当の奥様の明るく心地よいお客様対応も素晴らしい。とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。また、是非行きたい店です。プラス200円でドリンク付きになります。
自分の誕生日が近く、以前から行ってみたかったお店に家族でランチに行きました✨食べたかった前菜とパスタとお肉を頼んで、家族もそれぞれ色々頼んでみんなでシェアしていただきました。前菜から煮込み料理まで、どれも丁寧に作られていて美味しくてワインもカンパリソーダも進みました。ランチセットもありました。量もちょうどいい感じでした。6人で単品、ランチセット、お酒も頼んでお腹いっぱいになりました。こぢんまりしたお店ですので、予約して来店されることをオススメします!
間違いなく福知山で一番外さないお店で、これまでに何度か訪れています。この価格で正統派なビストロ料理を食べられるのは破格だと思います。前菜からメイン、パンにかけてどれも丁寧な仕事がなされています。・店のアクセスについてこのお店の唯一の欠点として店が大通りから一本入ったところにある+入口が道に面していないので見つけづらいです。・店内について落ち着いた雰囲気です。店内は清潔です。カウンター3席にテーブルが3卓ほどあります。・営業時間について昼から通しで営業しているので客側としてはとてもありがたいです。ランチはスープとサラダ付きのお得なセットメニューがあります。ランチにアラカルトメニューを頼むこともできます。・料理についてメインはステック・フリットや鶏のコンフィ、鴨のロティなどクラシカルな料理が基本です。季節の食材は前菜かメインの付け合せとして登場することが多いように思います。私はいつも前菜盛り合わせを一人前にしてお願いしていますが、オーソドックスな料理でも少量のハーブやスパイスなどで飽きが来ないよう工夫されています。私は鴨のロティがお気に入りです。・接客について若いご夫婦二人で営業されていますが、どちらも人当たりが良く、柔軟に対応していただけます。
美味しくて雰囲気も良かった!駐車場の台数が少なくて難儀であった。
素人の私が言うのも何だけど、凄く仕事が丁寧な料理だなぁと思います。特に、どのお料理もソースがいいですね!場所はちょっと分かりにくいかもだけど、絶対に行って欲しいお店です。
2023年10月にオープンしたビストロ。開店して間もないですが評判が良く人気のお店。満席や予約で埋まっていることが多いようで予約するのがオススメです。また貸切時もあります。こうした情報はお店のインスタグラムからチェックすることができます。お店は古いアパートの1階にあります。通りからはお店は見えず、まさに隠れ家。お店があるアパートは古いですが、店内はリノベーションされていて、とても綺麗です。店名にもなっているピカソの絵も飾ってありました。(ちなみに店名の由来はお店を営むご夫婦が好きなロックバンドの曲名からだそうです。)席はカウンター3〜4席、4人テーブル2卓、2人テーブル1卓のコンパクトなお店です。お昼はメイン料理にパンとサラダがついたランチセットがあります。(ドリンクやデザートも別料金で追加できます)夜はドリンクメニューが充実。グラスワインをお願いすると3種類のボトルから選べました。グラスワインで好みや料理に合わせて選べるのは嬉しいですね。ピカソさんでは最初にスープが出てきます。こちらのお店で使用しているお出汁を使ったスープで旨味たっぷり。食欲が増して来るばかりか、これから頂く料理への期待が高まります。初訪問の時に頂いた「牛ハラミのステーキ」はこちらのお店の人気メニュー。牛ハラミ、バター、フレンチフライと揃えば、重たくならないかと思ってましたが、お肉はしっとりジューシー、香草バターソースには香草の爽やかな香りと程よい酸味があり、むしろ、さっぱり食べられます。添えられているフレンチポテトも個人的に好きなタイプ。塩加減も丁度よかったです。先日伺った時には「クロダイのポワレ」を。こちらも皮目パリッと香ばしく中はふわっとしたクロダイにアメリケーヌソースが合います。付け合せのアスパラガスやカブも丁寧に調理されていて美味しく、極上の逸品でした。またこちらのお店はお皿やカップなど食器類もかなり良い物を使われています。目で楽しんで香りや味でも楽しめる、まさに最高のお店です。
ランチで利用させて頂きました。鶏のコンフィ…ジューシーでソースも優しくも減り張りのある味付け最高でした!相方のポークも「付け合わせ含めて美味しい!」との事💯また行きたいですね。
夕食に利用されていただきました。店の雰囲気も良く、料理がすごく美味しかっので、通いたいお店の一つになりました。ごちそうさまでした。また行きます。
名前 |
Kitchen Picasso |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-45-8028 |
住所 |
〒620-0875 京都府福知山市蛇ヶ端2393 ビロカーレ A102 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

お店の場所がわかりにくいです。ランチタイムは電話に出て来られず、直接伺ったら「満席です」と言われて追い返されそうになりました。「お時間をいただきますがお待ちになられますか?」という言葉が欲しかったです。料理はとても美味しく値段も安めなので満足しました。