濃厚な豚骨、香り立つ旨さ!
とんこつらーめん いちの屋の特徴
濃厚で臭みの無いスープが自慢のラーメン屋です。
毎日食べる人も多い、博多とんこつの名店です。
ランチタイムは大盛りが無料、満腹間違いなしです。
めちゃくちゃ旨い😋👍東京でこんなに旨くて濃厚なとんこつラーメン食べられるとは思いませんでした!スープは博多で食べた豚骨スープ以来の衝撃の旨さでした✨豚骨臭ないけどしっかり出汁でてるスープ!
お昼すぎに来店外のにおいがもおがっつり豚骨臭が🔥これは期待値があがります。九州出身のアタクシもどこか懐かしさを🥺白とん味玉硬めを注文想像よりクリーミーな豚骨ラーメンです。かなり九州の豚骨に近しいと思います🔥しばらく豚骨から離れていた!是非!
初めての来店です。どなたかがあっさりした豚骨という書き込みありましたが、私にはコッテリとしたスープでした。朝から豚骨の話をしており、口が豚骨になっておりました。そんな私の口にピッタリの味!!スープうまい!次は麺、もちろん細麺で硬めにしてもらいました。スープによく絡み最高。大盛りにしましたが、ちょうど良い量でした。次はチャーシュー! 手作り感のあるお味が最高。もちろんスープは全飲みで笑ほんと大満足のラーメンでした!!!またきます。ごちそうさまでした!
初訪問にて基本の白とんラーメン頂きました。スープはクリーミーで味の濃さが絶妙。エグ味や臭みもなく美味しい。麺はバリカタで注文。硬すぎずよい。替え玉を頼むとチャーシューの端切れも乗せてあり、こういう細かい気配りは嬉しい。
他の方のクチコミが良かったので…信じて良かった🎵白黒悩みましたが、「黒とんこつ」を注文しました。大好きなキクラゲは入っていなかったので、替え玉(半玉)と一緒に頼みましたー!評判通り、とってもクリーミーで濃厚なスープ❗まったりと麺に絡みます✨でも全く臭みなし。(とんこつ独特の荒々しい感じがお好みの方には少し物足りなく感じるかも笑)そういや、店内もとんこつラーメンのお店とは思えない程、無臭だったわ( ゚Д゚)味付けはあっさり。もっと塩気があってもいいかな。でもそれが返って飲めるスープ、むしろ飲んだ方が良いと感じさせる仕立てになってるーーー!ただ只、美味しかった❗に尽きます。
前から行ってみたかったお店日曜12:15分頃に到着し店外に6人ほど並んでいました。並んでから15分ほどで入店。白とんこつネギラーメンをいただきました。豚骨+塩の少しトロミがあるスープにバリカタの麺が上手く絡みとても美味しい。1口目で衝撃の美味しさで笑みがこぼれてしまいました。ここ数年間で食べたラーメンで1番の美味しさです。あまりの美味しさから約25年ぶりにスープまで飲み干してしまいました。これは大満足です!!!!
2月7日初訪問11時前に到着駐車場は店裏に3台分前客無し後客1名食券制白とんラーメン750円替え玉130円ランチタイムは大盛無料バリカタ注文5分程で丼着チャーシュー、葱、味玉、木耳スープはかなり粘度が高く豚骨臭はない麺はバリカタで丁度いい具合チャーシューは2枚無難な感じだけど提供前に温めていた。木耳、葱はいいアクセント味玉は半分でほぼゆで卵大盛にしたからボリュームありにんにく、紅生姜、胡麻カスタム楽しめる替え玉して辛し高菜をもらって(無料)フィニッシュ八王子にあった長浜ラーメンに似てるが節を使用してないから若干重さを感じ、中毒性が弱いかも豚骨臭しないから食べやすいが店内が若干乱雑な感じる。
黒とんこつネギにチャーシュートッピング、ネギ飯を頂きました。重すぎず、美味しくてあっという間に食べてしまいました。席は6席で混んでる時はすごく待つかもしれません。ただ、店主さんがお一人で頑張ってました。
白前に来た時はもっと豚骨の香りがしてた気がしましたが。コロナの前の事なので人が多かったため匂いも倍増したのかな…これはこれで美味しかったです。次回は別のも食べてみます。2022年10月黒食べてみました。麺かためにしたのですがかなり柔らかくヌメリも多いので余計にドロドロに感じてしまいました。次回からバリカタにします。
名前 |
とんこつらーめん いちの屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

九州出身で昔からとんこつラーメンには慣れ親しんでいます。このお店、見た目は駅から遠いところにある普通のとんこつラーメン屋さんですが、一口食べると「なんでこんなところにクオリティの高いとんこつラーメンが!?」と驚かされました。これまで食べたとんこつラーメンの中でもトップ3に入る美味しさです。まず、スープが絶品。豚骨の臭みを徹底的に消し、まろやかに乳化したスープは、麺にもライスにもぴったりのクリーミーな白とんスープ。獣臭いスープが苦手な方には特におすすめです。一方、もっとパンチの効いた味が好きな方には、かえしが効いた黒とんもおすすめ。麺、チャーシューどれをとってもクオリティが高く、大満足の一杯です。個人的な変わった好みを言うならば、箸休めに紅生姜だけでなく梅干しも置いてほしいですね。白とんスープにちょっとダレてきたときにに梅干し、絶対合うと思います!