キャンプの帰りに!
九十九里ヴィラそとぼうの特徴
海や河口の近くに位置しており、自然を満喫できます。
一人600円の日帰り入浴はコストパフォーマンスが抜群です。
古い建物ながらも清潔感があり快適な滞在が期待できます。
海、河口の近くです。人が少ないので、ゆっくり過ごすのに適しています。サーフィンやフィッシングに最適。サーフィンは河口、フィッシングは河口や砂浜どちらでも。比較的割安なため、子供連れにもいいと思います。フロはやはり小さい。
日帰り入浴のみの利用ですが、一人600円は破格でした。ただ脱衣所のロッカーに鍵が無く、貴重品入れが別にあること(こちらは鍵付き)、体洗い場が5つほどしかないこと、とにかくお湯が熱かったのが少し気になりました。
日帰り入浴を利用しました!2回目です。大人600円、3歳〜小学生400円フェイスタオル100円日曜日の15時〜16時頃利用しました。建物自体は古いようですが、お風呂は清潔感があります。蛇口は6つほどで広いお風呂ではないですが、昼間に入るお風呂はとても気持ちが良かったです♪太平洋と河口付近が見られ、眺めが良いです!(見えないガラスで囲まれているので、150センチの私は背伸びして景色を見ました。)湯船の半分が浅く(大人のスネくらいまで)作られているので、小さなお子様も安心して浸かれるのではないかと思いました👍もう半分は座ると全身浸かれます。しかし、水温計が42度越えと少し熱めのお湯なので、熱めのお湯が苦手な方や赤ちゃんは辛いかもしれません💦シャンプー、コンディショナー、ボディーソープがお風呂にあり、脱衣所にはドライヤー、化粧水、乳液が置いてありました!(クレンジングはあったようなないような…使用していないので忘れてしまいました🙏)また、貴重品入れ、ロッカー(鍵なし)、ウォーターサーバーもあります。ベビーベッドもありました!お湯に効能があるわけでもないんですが、用事のついでに寄ってしまいます😌時間帯もあるかもしれませんが、入る時はいつも人が少ないので、入りやすいです!
お風呂が温泉ではなく、ただの熱いお湯なのは誤算でした‥きちんと調べてから予約すればよかったです。雰囲気としてはどこかの市営の合宿所のような感じですが、とても清潔にはされています。お食事のボリュームはとっても満足でした!
古い建物ですが清潔感があります。何よりスタッフの皆さんがとても親切で、しっかりと教育されているなという印象です。お料理のボリュームがすごくて食べきれないかと思うくらいです。頑張って完食したので、しばらくお部屋に戻って動けませんでした(笑)1階にはジョーバがあったりビリヤードがあったり卓球があったりランニングマシーンがあったりと子供たちがどれもとても喜んで夜と翌日の朝もチェックアウトするまで、だいぶ楽しませていただきました。2階に応接室みたいな部屋があり入浴後の休憩スペースになっているのですがマッサージチェアが何台もあり、どれも無料なので家族みんなで並んでマッサージも楽しみました。いろいろな機種があって試せたのも良かったです。ロケーションもよく海水浴へのアクセスも良いです。Wi-Fiも完備されています!とても静かだったですしマッサージチェアも貸し切り状態。ビリヤード、卓球もやり放題だったので、あまりお客様がいないのかと思いましたが翌朝、朝食会場でたくさんの方がお食事されていて、こんなに泊まってる方がいたんだと驚きました。お値段を考えても、また利用するに値する場所ですし、お勧め出来るホテルです。
名前 |
九十九里ヴィラそとぼう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-87-7111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

キャンプで利用させていただきました。芝部がきれいでよかったです。トイレが遠いのと炊事場の設備が悪く洗い物が多いと大変かと思います。ゴミも炭以外は持ち帰りです。その分安いのでしょうがないかなと思います。