電車好きの子が笑顔に、広々公園で遊ぼう!
栄町記念公園の特徴
電車好きな子供に最適な、線路沿いの場所です。
アスレチックやローラーすべり台など充実の遊具がそろっています。
近くにコープがあり、便利な飲み物やトイレのアクセスが可能です。
昔から遊んでます☺電車好きなこどもは、横を通る電車が見えますので、喜ぶかと思います。
キレイなトイレもあるし、ベンチも多い。子供を遊ばせるにはいい公園です。
はるか昔の鈴木都知事がこの辺りの開発を手掛けた一環で作られた歴史ある公園のようです。住宅街のなかにあって子供たちがたくさん遊んでます。家の子供も喜んでました。
小学生は広いスペースでボール遊びができ、アスレチックも砂場もあるので小さい子も遊べます。
子供たちが集まる公園です。遊具が狭い❗公園課の方 置けば良いってものではない、考えて配置して。
近辺の公園より遊具が多いので小さいお子さんでも楽しんでいます。
子供が小さい頃からお世話になってる公園小さい子、幼稚園児、小学生がよく遊んでる線路沿いで電車好きな子供は喜んでる駐車場は無く、警察も取り締まりが多いエリアなので路駐はやめた方がいいすぐ近くにコープがあるので、飲み物やお昼など買い物やトイレもすぐに行けるコープには無料駐車場と時間貸しとある公園設備は広場、クライミングとかすべり台が合体した遊具、ローラーすべり台、ブランコ、砂場、屋根付きベンチ、男女別トイレありただしトイレは車椅子などの多目的トイレもついてるが、古いので毎日?掃除も来てくれてるがあまりキレイでないのと、扉がものすごく重いし鍵も後付けの簡単なものになってる年期が入ってきてるので、土が流れて遊具の土台のコンクリートが露出してたり、雨が降るとすぐに泥でぬかるんだりするたくさん遊べて満足できる公園。
遊具たくさんあり満足です。
小さなローラー滑り台とクライミング風な遊具等がある。公園全体の作りとしては日陰と日向両方あっていいが、ぬかるみが発生しやすく公園の遊具自体が泥にまみれている。公園内では自転車走行の練習をしている子供が多い。線路沿いなどで電車好きな子にもよい場所。
名前 |
栄町記念公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

何度が行っています。遊具や広場があり、滑り台をしたり、かけっこをしたり家族皆んなで楽しめます。