スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
小坂天王社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
相模風土記には、東鑑の“小坂家の庭で相撲を取った”という記録が残っている場所が、海に近くて、小坂 という名がついているこの場所がそうではないのか、という指摘がある。が実際はわからない。❶【参考 改訂逗子町誌 1974年】小坂天王社今は個人の所有の地である。古色蒼然たる石祠(せきし)および丸き石が数個ある。この辺り赤坂と称して今に恐れられて人が近づかず という。社殿は現在復興し、形を整えているが、入り口に住宅がたち、すっかり家の陰になってしまった。[鎮座地] 伊勢町❷【参考 新編相模風土記 1830年】小坂天王社旧社破壊して、今わずかに石祠(せきし)を置くのみである。里人の言い伝えでは、この祠辺りに住むと、必ず災いにあうという。