濃厚な豚骨の本場長浜。
元祖長浜大学ラーメンの特徴
豚骨の臭いが漂う中、本場の長浜ラーメンが楽しめます。
壁にはサイン入りポスターがあり、独特な雰囲気を演出しています。
替え玉は必須、東京では常識はずれのボリューム感です。
まず、思ったよりお店が小さくて、雰囲気出してる感がたまりませんでした。良い意味で。ただ、コロナ禍ではなかなか感染対策は難しい店内なので、せめて黙食を推進して頂けると安心できます。豚骨ラーメンは臭みも少なく、見た目よりもあっさりしてて美味しい。価格も安くて替え玉し易いです。初だったので豚骨ラーメンにしましたが、ちゃんぽん注文してる方も多かったので、次回はちゃんぽん食べに行きたいです。ちなみにクーラーの効きはさほど強くないので、寒い日に行くと良さそうな感じですね。駐車場も結構停められるようなので、車でも安心ですね。
久しぶりにしっかり臭みのある旨い豚骨に出会えました。うれしい。やたら甘口の博多ラーメンが多い中、きりっとした硬派でパンチのあるスープにパツパツのストレート麺、後半替え玉u0026にんにく投入で大満足でした。気づくと10人ほどの行列が。さすが、人気店でしたね。
ラーメン650円+替玉 150円 at 元祖長浜 大学ラーメン通院🚙ついでに、宿題店にしていた東大和市の元祖長浜 大学ラーメンに初訪😷何と店の向かいにある無料専用駐車場は18台もある‼️😵屋台のような店構えと店内は、壁にサイン入りビジュアル系バンドのポスターや様々なポスターが貼りまくられて独特な雰囲気。オーダーを聞きに来た若い娘さん😷はニコッと可愛く美人、奥で調理している小柄の女将さん😷もこれまた小柄な美人✨🤩何というお店か😅ハリガネでオーダーしたラーメン650円は、茹で6秒なのであっという間の着丼🍜長時間炊いたと思われる豚骨の旨み、髄と骨の仄かな苦味、醤油ダレの甘み、が凝縮されたねっとり濃厚スープはメチャ旨‼️大好きな臭みは程々なので、下処理しっかりで炊いた後はよく濾してあるのだろうか。福岡のラーメン粉使用の香り豊かなハリガネ自家製細麺、しっとり柔らかで味付けも適度なチャーシュー、コリコリな麺と同じ細さの細切りキクラゲ、博多ねぎ、海苔、白胡麻も、全て抜かりなし。堪らなく追加オーダーの替玉ハリガネ150円も、しっかりハリガネ。テーブルの高級ニンニクとしっとりした一味をスプーンで投入して濃いめの深みを加え、完食🈵大満足😋帰りの会計時、美人女将さんに大学ラーメンの屋号の由来を聞くと、マスク越しの明るい笑顔で私のお婆ちゃんが博多で大学食堂をやっていたからとのこと。これは次の通院時にまた来なければなるまい😅
程よい臭みのあるとんこつ、美味しいです。関東ではなかなかない、最近は臭みのない豚骨ばかり。私は臭みが好きなので、やっと見つけた、感動しました。麺は細麺、硬さは好みがあるけれど、私はカタかバリカタが美味しかった。今回3回目訪問で、以前はラーメンと明太子ご飯を注文。今回はチャーシューメン。美味しいにつきます。店員さんも優しいです。昼時は混んでます。東大和市駅から徒歩で20分ぐらい、小川駅から徒歩で35分ぐらいの所にあります。店の道路挟んで反対側に駐車場があるので車の方が便利です。
めちゃ旨い!日曜の昼で並び7人。8人位は備え付けのベンチに座って待てるので楽ですね。待ってる時から強烈な豚骨臭が凄い!10分位で「お客様中へどうぞ〜」とキレイなお姉さんからお声がけ。着席!ラーメンとライスとエビ油(激辛)を注文こちらのお店は5~6回来てますが実はメインの長浜ラーメンを食べるのは初めてで、なぜかというとここのつけ麺すっごく旨いんです。で来るたびつけ麺(笑)今日はラーメン食べます!待つこと7分位でラーメン来た!いただきます!スープ濃い〜旨い〜 麺も最高細ストレートスープ持ち上げまくり。続けてシャリをガブッ旨い(゚∀゚)シャリが旨いラーメン屋ってイイヨネ〜 途中でエビ油投入 海老の風味と辛味と酸味が加わりこれもとても美味しい大正解!でシャリいってスープで流し込んで麺いってシャリいってスープで流し込んで〜のパラダイスタイムを数回繰り返して終了。ごちそうさまでした!濃くてガツンとくるすごうまの長浜ラーメンでした。欠点ってあるのかな~ないよね~ 接客良いしラーメン旨いし大きい駐車場あるし。次はちゃんぽんいこうかな。
博多ラーメンは、🍜 ここと決めて昭島に有った頃より通うラーメン屋 替え玉を必ず食べる。 本日はチャーシュー麺と 連れがちゃんぽん チャーシュー麺は安定の旨さ 中辛高菜のトッピングと替え玉 本日も美味しくいただきました。日曜13時30分で待ち15人ほど 店内密防止で以前より少なめの席数のため待人多し。待ってまで食べたいラーメン🍜ですので30分ほど待ちました。
店の外まで豚骨の臭いを漂わせてる九州ラーメン屋にはなかなかお目にかかれない(昔、ごく近所にあったがなくなってしまった)。このお店の情報をキャッチしてから虎視眈々と狙っていたけど、ようやく行けた。店前から漂う豚骨臭に期待を膨らませながら、基本のラーメン(650円)を注文。一口スープをすすると、まさに本格、求めていた博多の味。麺も本場のものを取り寄せているらしい。チャーシューも箸で切れる柔らかさのものが2枚。味変セットもごま、にんにく、紅しょうが、コショウはすべて揃っている。今回は夜にたくさん食べる予定があったので、しなかったが替玉は必須。他のメニューも美味しそう。これはいい店を見つけた。
この辺りで、長浜ラーメン食べられる?!と、店を見つけて早速お店へ。店はカウンターのみの10席程度。ラーメンは、期待を裏切らない旨さ。平日ランチメニューの明太子on the riceも、香りが本場九州っぽい!!明太子ご飯も美味しかったが、次は替え玉でとことんラーメンもいいな。
昔昭島の中神駅の所にあった時からのファンです。あの時と変わらないまろやかな豚骨ラーメンでした♪駐車場も相当数確保されており車で来ても問題ありません!何より豚骨ラーメン食べるならここが一番!
名前 |
元祖長浜大学ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-563-9866 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駐車場有り豚骨ラーメン美味しい。一杯目は固め、替え玉は普通で満腹🍴🈵️😍美味しかったので、翌週はちゃんぽん麺を食べに。こちらは野菜たっぷりであっさり味。