親身な相談員が待つ場所。
ハローワーク横須賀の特徴
受け付けの対応が悪くなく、全体的に好印象であることが多いです。
中年の相談員が親身になってくれるため、安心感が得られます。
2階の相談員はシリアスな雰囲気で、マニュアル厳守の印象があります。
数回通った印象①受け付けは対応は悪くない②相談員は中年位のかたは親身な印象③2階の相談員はさらにシリアスな雰囲気若い方はマニュアル通り仕事をこなしている印象、悪く言うと融通がきかない、厳しい。だからいつも30-50代の方に当たるように祈っている(こちらでは指名はできない)それでも海外のお役所よりは大分親切ですよ。
離職票がようやく届いて訪れました!1階の対応は入り口もその隣の窓口も親切な女性たちに対応していただきました、2階の4番窓口は待ち時間があると聞いていましたが、4月だからでしょうか、10時半から2時間待っても呼ばれず、子供の保育園のお迎えと整骨院の予約時間となってしまったので、職員に声をかけて抜けました。2階で対応してくれた方は優しい方で、親切に色々教えてくださいましたが、とにかく待ち時間が長すぎるので、その心づもりで向かった方が良いです。疲れるほど本当に待ちます。
名前 |
ハローワーク横須賀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-824-8609 |
住所 |
|
HP |
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-hellowork/list/hw-yokosuka.html |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

求人の紹介状をもらいに行きました。初めての利用でしたが、とても親切に対応していただきました。また利用したいです。