青の洞窟を満喫する遊覧船。
堂ヶ島マリン 遊覧船・クルーズ船のりばの特徴
青の洞窟を見ながらの遊覧船クルーズが楽しめる場所です。
淋しくても安心できる男一人旅には最適の遊覧船です。
真夏の午前中でも、青の洞窟の絶景を楽しめます。
ウィークディの男一人旅、淋しく遊覧船に乗り込みました。思いつきで来た割には、ほぼ待ち時間なしに2番めの遊覧船に乗る事が出来ました。岩場が層になり砂色?に見えます。クルーズ終盤洞窟に船が進む時には大興奮でした。洞窟の穴の上にも人が居るのも確認出来、逆に見られてる感すらありました。自分が住んでいる所にも岩場の海岸が有りますが色がもっと黒っぽい感じがします。山の方を見ると(吊り橋?)これからあそこに行ってみよう!。
金曜日の平日に訪問。駐車場は道路を挟んでどちらでも無料でした。道路下の地下道で移動できます。船は特に出航時間が決められているわけでなく順次出航という感じです。乗船位置的には、一番後ろの展望デッキがお勧めだと思います。もしくは、運転席と客室の間のデッキ部分。出航すると案内のアナウンスを聞きながら海側からの景色が堪能できます。洞窟内は本当に不思議な空間で、ぜひ体験してみてください。海がとてもキレで、天窓から差し込む光が現像的です。洞窟が目的でしたが、それ以外の島々の説明を聴きながら、ジオスポットを見学できるのでとてもいい経験でした。
夏休み中の月曜日に訪問。平日とはいえ夏休みということで混み合っていましたが、船が頻繁に発着していたので、さほど待つことなく乗船できました。景色を楽しむには乗って1番後ろのデッキ部分がおすすめです。おそらく20分ほどの遊覧だったと思いますが、あっという間に感じました。洞窟の中は光の具合でとても神秘的。素敵な景色でした。真夏の暑い日でしたが、行って良かったです。
真夏の午前中に乗ったせいかとにかく暑い!何も考えず、満席直前の船に乗り込みましたが、20分の短い乗車だし、座らずに外のデッキで過ごす方が洞窟内も存分楽しめて正解だったように思います。もう少し暑さが和らいだ時期ならば、気持ちよく感じられたかも...!!乗る時間、時期、位置、重要です。
名前 |
堂ヶ島マリン 遊覧船・クルーズ船のりば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-52-0013 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

青の洞窟を見たくて、この遊覧船に乗りました。船の前や後ろは立ってる人座ってる人などいて、行き来してましたが、私が座ったのは真ん中の座席で、窓がついておりそこからしか見えないため、いい写真が撮れませんでしたが、途中で、席を立ち前に行きました。綺麗な写真を撮りたい方は、前の方にいると撮れると思います。