道の駅以上の豊富な品揃え!
業務スーパーわくわく広場 大多喜店の特徴
駐車場が広く、ストレスなく停められるお店です。
店内は広々としており、豊富な商品が揃っています。
道の駅よりも商品のバリエーションが豊かで大満足です。
わくわく広場内から100円ショップのワッツが無くなり、業務スーパーが併設しました。が、建物内の3分の2程度が業務スーパーのスペースで、わくわく広場はその残りの部分だけになりました。そのため、以前取り扱いのあったパンや地方銘菓、同町内、県内製造の食品などがごっそりと無くなり、お土産品もほとんど無いです。あるのは生花、野菜くらい。オリブ内のいなげやくらいしかなかったスーパーが増えたことにはなりますが、観光としては正直なところ、面白みは無くなりました。
駐車場が広く駐車しやすいです。近隣の農家や生産者の方々が直接持ち込んだ食材を販売しているお店です。野菜、果物、惣菜やパン、洋菓子、和菓子、漬物、干物、鮮魚、生花などの他、お土産品、¥100ショップもあります。
広い店内には、野菜果物・卵その他盛り沢山のお品が。地元「大多喜ハーブガーデン」のクッキーや、「ゆば喜」さんのおから等も陳列されてます。今日は、うすいグリーンの卵「アローカナ」・おから・柿・舞茸を購入。クレカ使えます。なかなか良かったです(初訪問)。
広い店内に道の駅より豊富な商品展開でとても良いお店です。通りから見ると古ぼけていて寂れた感じがするのが気の毒なくらい、店内は充実しているし品揃えも良かったですよ。野菜はもちろん、パンもものすごい種類が揃っています。お土産もたくさん売っていて、他の店より安いです。いすみ鉄道のグッズが色々売っていて、とても可愛いです。
名前 |
業務スーパーわくわく広場 大多喜店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-82-5370 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

再訪。地元の人向けの業務スーパー中心に、農産物直売所が少しだけ残ってる感じになりました。生鮮品もほぼ業務スーパーの品揃えになり地元っぽいモノはかなり減りました。面白いお土産買うために寄る楽しみは消失。100均コーナーも無くなってました。お店は元通り広いし、駐車場広いです。