スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
海寶院 梵鐘 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
応永10年(1403年)の銘あり。もとは東京町田の小野神社の宮鐘だったが戦時に持ち去られ、現在逗子の海寶院に設置されています(県重文指定)。言い伝えでは、北条早雲が新井城(三浦市三崎)の三浦道寸を攻める際に陣鐘として使用したとのこと。後に長谷川長綱が徳川家康より拝領したとの言い伝えもあり。波乱万丈の来歴ですね。