線路沿いで朝食を!
カフェ ヨリドコロの特徴
江ノ電がそばを通る、特別な立地のカフェです。
平日の朝8時でもスムーズに入店できるお店です。
風情溢れる線路沿いで朝食が楽しめます。
11/25(月) 平日の朝8時頃入店メニューを選んで10分かからないくらいで入ることができました。たまたま窓側の席に座ることができてラッキーでした...!!!※ただ日差しがめちゃくちゃ眩しい時間帯だったので日差しに注意です。(目をあるのがやっとなくらい)さばの干物定食とこだわり卵を注文。5分強ずっと白身をかき混ぜるといい具合のメレンゲができます。※混ぜ方はみなさんが言われているように火おこしスタイルが早いです。醤油は2種類あり、ふわふわの卵かけご飯には甘いお醤油がいいとのことで食べたらピッタリでした。とってもおいしかったです。味噌汁もめちゃくちゃ美味しいです!!お店や店員さんの雰囲気も良かったです。帰りは海沿いを歩きながら鎌倉高校前までお散歩しました。近くに行く際はぜひ行かれてみてください。
平日の11:00ころ、少し待ちましたが席を選ばなかったので割と早く入店できました。サバの干物の定食とメレンゲ卵かけご飯をいただきました。メレンゲを作る(?)のが大変でしたがお料理が来るまでの良い時間つぶしになりました。古民家風のとても良い雰囲気の中で美味しい干物をいただくことができました。今度はぜひ朝食で来てみたいですね。朝も混んでるみたいだけど。
線路沿いでいただく朝食。日曜の朝7時30分前に到着するも、すでに満席で前にも数組の列。とても感じの良いスタッフさんが受付\u0026オーダーをとってくれ、1時間ほどかかるとのことで海や近所を散策して待ちました。順番が来るとお店から電話をかけてくれます。席に着くとまず、卵。一所懸命に混ぜてメレンゲを作っている間にサバの干物定食が到着。脂も乗っているサバ、とても美味しかったです。大根おろしが良い役割でした🙌思っていた以上のボリューム感に満腹でした。良い朝を過ごせました。ご馳走様でした。
名前 |
カフェ ヨリドコロ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-40-5737 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

江ノ電がすりすり通る線路沿いにある小さなお店。いつも並びますが、並んでも食べたくなるくらい美味しい!メレンゲを自分で作るたまごかけご飯に、鯖のみりん焼き、あ~幸せ😃💕。お腹いっぱい食べた後は海を眺めながら散策。途中のカフェに寄りながら、鎌倉駅まで歩いて40分(笑)。