多摩川の風感じる、広々グランドで草野球!
郷土の森公園 第二野球場の特徴
約1年ぶりの整備で、プレイが可能になり快適です。
ユニホームが汚れにくいグランド仕様で整備も楽です。
秋から冬にかけて山の眺めが素晴らしいスポットです。
グランド、少し固め。冬の午前中、土手の上から天気が良いと富士山🗻見れます🎵
毎週のように利用しています。4面あるので、外野の守備位置は混雑していますよ。還暦の大会もやってるので、60歳過ぎても熱い試合を観れます。
通常の黒土の球場とは違いますが、ユニホームが汚れにくいし整備も楽なのでむしろ良いです。
河川敷にしては良く整備されていました。駐車場が全く足りてません!どうにかして欲しいですね!
約1年振りに綺麗に整備され今はプレイ出来るようになりました。
草野球やっています。近くにバーベキューできる場所が有ります。多摩川の川辺で日陰もあり、凄く良いところです。
ここを朝使ってる小僧たち、サイクリングロードを広がってあるいてほしくない。マナー悪すぎる。サイクリングロードは歩行者優先!歩行者専用じゃない‼️
昨年の台風被害の為、まだ使用出来る状態ではありません。
最高の解放感です。犬連れにオススメです。
名前 |
郷土の森公園 第二野球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-363-8111 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/shisetu/supotu/yakyujo/dai2.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

多摩川かぜのみちを走っていると老若男女がスポーツしています 府中はいい地域だなぁと思います。